
娘が慣らし保育中に発熱し欠席。保育園に慣れず心配。経験やアドバイスありますか?
(慣らし保育中に発熱、欠席)
いつもお世話になっています。
もうすぐ1歳になる娘の慣らし保育が先週末から始まり、2週間を予定しているのですが、今朝、発熱してしまい休みました。熱が下がらないので、明日も休む予定です。
仕事復帰が来週末ですので、あと1週間で保育園に慣れてほしいものの…後追いがひどくなかなか慣れない状態です。
そんななか、発熱し欠席…。という経験がある方いますか?
保育園ではお散歩はご機嫌ですが、室内では泣きすぎて水分もとれず、ご飯も食べれない状態みたいで、少し心配です。 よければ、経験談やアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
- ほまれ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

よち
同じような感じでしたよ。ほぼ3ヶ月、1週間まともに保育園に通えた週はありませんでした。
初めの1ヶ月は泣きすぎて声枯れてました💧
うちは両家の両親も遠方なので頼れず、私と夫で交互に休んで職場に謝り倒してなんとか乗り切りました。一年経てばウソのように丈夫になりましたし、今や息子は保育園大好きです♡
辛いですよねー、親も子も💦
でもこればかりはここを越えないとどうしようもないし、本当に今だけなんですよね💦
頑張ってください!
ほまれ
コメントありがとうございます😄
ほぼ3ヶ月ですか…それは大変でしたね(>_<)うちの子もそうなりそうな…。うちも両家の両親ともに遠方なので、夫婦でなんとか乗りきるしかないです💦
1年たてば、慣れていくんですね!心強いお言葉です!がんばります💦