
10ヶ月の娘が離乳食を食べるけど手づかみ食べをしない。練習すべき?成長と共に自然にできる?
生後10ヶ月の娘です。
現在離乳食を3回食べています。
離乳食はそれなりに毎回全量食べてくれているのですが、手づかみ食べをしません。
おかず、ご飯を手に持ってもただぐちゃぐちゃいじってるだけで口には持っていこうとしないです。
手づかみ食べの練習はした方が良いのでしょうか?
それとも、手づかみ食べの練習しなくても、成長と共に手づかみ食べするし、スプーンで自力摂取できるようになるのでしょうか?
- gu-me(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

m3246
無理にさせなくてもいいとこの前言われました🤗
お菓子とかは手づかみ出来るのでそれでいいかなぁと…😅

アキ
手でぐちゃぐちゃしてるうちに、遊びで口に入れたりしてるうちに手づかみ食べしますよ!
ママが食べるところ見せるのも練習になるので見えるように食べてあげるといいですよ~
-
gu-me
ぐちゃぐちゃから一向に手づかみ食べしないです😅
もう少しすれば口に入れるようにもなりますかね🙂
食べる所見せてあげるようにしたいと思います🙂- 8月30日

COCORO
栄養士さんに先週聞いたんですが
手づかみは好き嫌いあるみたいですよ‼️✨しない人もいるそうで、無理強いしないでね!と言われてましたよ
握りつぶしも手づかみの練習の1つだそうですよ☺️👌
握りつぶしながら手首を持ってあげて口に運んであげたりしてます😝
あとは一緒にオニギリ食べたりもしたりしてます!
スプーンや🥄フォークの練習もしてみてはどーですか⁉️楽しいですよ👋結構散らかりますけどね(笑)💦
-
gu-me
ほうなんですね🙂
一緒におにぎり食べたり、ご飯を手にとったら手首持ってあげて口に運んであげたりしてみようと思います!
もう少ししたらスプーン🥄などの練習もしてみたいと思います✨
散らかるんですね😅覚悟しておきます!- 8月30日
-
COCORO
ハイチェアなんですけど…
テーブル、椅子、床…服、顔、髪の毛…耳👂までも😆💦
毎回どんだけ楽しんで食べてるんだ?って位に汚れますので即シャワーしてます
抱っこして連れてくだけでも大変です😅👍✨床には新聞やレジャーシート敷くと良いかもです❤️- 8月30日
-
たか
横からすみません❗
今、10ヶ月になった息子を育ててるんですけど、おにぎりってどんな風にしてあげてるんですか?
今のところ、5倍粥なのでそれでもできますか?- 8月30日
-
COCORO
うちの子には…
赤ちゃんの離乳食スプーンで🥄いつもあげてる量を百均のオニギリ作るのでフリフリしながら作ってます(笑)💦
お粥なら…ノリ食べる練習してからサンドイッチみたいに挟んだらどーでしょうか?
クックパッドにも沢山載ってますよ- 8月30日
-
COCORO
お粥でもできるみたいですよ❤️美味しそうな海苔巻きみたいな感じでも、サンドイッチみたいにしても
ハサミでチョキチョキしたらたべれますよ〜‼️- 8月30日
-
たか
YUKAさんのお子さんは、9ヶ月で普通のご飯をもう食べるんですか?
うちはまだ、下の歯2本しか生えてなくて😅
写真付きでありがとうございます😃
勉強になります❗- 8月30日
-
COCORO
全粥にしてたんですけど…上顎に引っ付いて😅先週からオエオエし始めてましたので普通のご飯あげたら🍚モリモリ食べちゃってますね👌✨
うちの子は明日で10ヶ月になりまして、現在上・下4本ずつ生えてます
口に入れた瞬間は前歯を使ってますが…前歯でばかり噛んでる感じは無いですよ👶✨歯茎全体で噛んでる感じはします😝
ズッキーニやナスも食べやすいですよ❤️- 8月30日
-
たか
上手にカミカミしてるんですね😁
うちは、まだ丸のみって感じです❗💦
海苔って普通の海苔でいいんてすか?- 8月31日
-
COCORO
普通の海苔みたいですよ‼️
普通ご飯になれば🍚細切りのノリでもいーかな?と思いますけどね‼️
昨日少量を食べさせましたら…上顎に引っ付いてました(笑)😜単品であげたからですね。お粥やご飯で海苔をシットリさせた方が噛みやすいかな?と思いますよ♡- 8月31日
-
たか
質問ばかりですみません😅
ありがとうございました😊
ちょっとづつやってみます✨
歳が同じだとなんか嬉しいですね🎵
またなんか、メールしてもいいですか?- 8月31日
-
COCORO
大変ですけど…お互い頑張りましょうねぇ😀👍✨
- 8月31日

まめ
特に「手づかみ食べの練習させよう!」とは思いませんでした。
やっぱりその時期はぐちゃぐちゃにしちゃうし…。
手づかみしやすいように、って作っても食べなかったりしたので(--;)
ただその代わり、手づかみ料理以外のものをスプーンとか使わずに手を使って食べてても何も言わず好きにさせてました。
そんな感じでも、一応おにぎりやおやつは手で食べて、ご飯はスプーンで~…みたいに何となく区別してくれてます(^_^;)
-
gu-me
そうなんですね🙂
ただぐちゃぐちゃにしてるだけなんで、手づかみ料理はまだあげてないのですが…
今度おやつにホットケーキとか出してみて手づかみ食べするか見てみようと思います✨
ぐちゃぐちゃから口に運んで食べるまで見守ってあげたいと思います!- 8月30日

ポン太
カボチャのおやき、人参スティック、豆乳きな粉トーストなど好きなものは口に運びますが、特に興味がないものはぐちゃぐちゃぽーいです😂
スティック状に野菜を茹でると食べやすいですよ👍🎈
-
gu-me
そうなんですね🙂
うちの子は口に運ぶかも微妙です😅
今度一度試してみたいと思います🙂
ありがとうございます!- 8月31日
gu-me
そうなんですね🙂
お菓子は持たせると自分で口に持っていって食べるのに、ご飯はぐちゃぐちゃしてるだけです😅
お菓子は手づかみ出来るから良いですかね😅
m3246
10ヶ月健診の時に栄養士さんに言われました!
娘は未だにご飯は私があげるまで待ってますよ🤗笑
興味があればスプーンとか持つようになるので、それまで見守ろうと思ってます✨
gu-me
うちの子も私があげるまで待ってます笑😊
そうですね🙂
スプーン🥄とか持つようになるまで見守ってあげたいと思います✨