
コメント

mana
参考になるか分かりませんが、、私がはと保育園出身です😅20年以上前になるので😱笑
私の両親もフルタイム共働きでした。迎えも1番遅いくらいの。普通の保育園に比べると親の参加は少し多いかもしれません。でもはと保育園に入れて良かったって言われます(^^)子どもにとってとてもいい保育園だと思います!普通の保育園では経験できない事沢山経験できます(^^)

さな
先日はと保育園、第2はと保育園に見学行って来ました!年間行事表をもらいましたがほぼ毎月何かしらありましたね。でも、そうであるからこそ先生や親同士のつながりも濃く、普段見れない子供の成長も見れるかなと感じました(´◡͐`)実際見たことない不審者は1発でわかるって園長先生も言ってました(笑)
ウチもフルタイム共働きに戻る予定ですが、できる限り参加したいなと思います!
一緒に頑張りましょう♫
-
おさかな
コメントありがとうございます✨見学行かれたのですね!親と園が一緒に子育てしていこうというところが魅力ですよね☺️
フルタイム予定なんですね!心強いです🙌保育園だから、きっとフルタイム共働きも多くいらっしゃいますよね💡そう考えると、後は親の私たちの頑張り次第!といったところでしょうか(笑)勇気づけていただきありがとうございました❤️- 9月2日
-
さな
探したら年間行事表ありましたので参考にしてみてください(o'v'o)
- 9月2日
-
おさかな
遅くなってしまいすみません。
ご丁寧にありがとうございます💕参考にさせていただきますm(_ _)m- 9月3日
おさかな
コメントありがとうございます✨まさか卒園生の方からお話伺えると思っていなかったのでとても嬉しいです!
それだけ歴史のある園なのですね!私も色々なことにチャレンジさせてもらえる所に魅力を感じました☺️💕こどもが大切な時期を過ごす場所ですもんね!とても参考になりました。ありがとうございます!