子育て・グッズ 娘が5ヵ月で、離乳食を始めて3日間うんちが出ない。機嫌は良く、おっぱいも飲むが、お腹が少し張っている。病院に行くべきか心配。同じ経験の方いますか? 生後5ヵ月になる娘がいます! 離乳食も8月5日から始めました。 うんちも、元々すごい出る方で、離乳食あげ始めてからも変わらないでうんちが出てました。ここ3日うんちがでません。 機嫌もわるくなく、おっぱいもちゃんと飲みます! お腹の張りが少しだけあります!心配だから病院に行こうかと思っています。皆さん同じような事があった方いらっしゃいますか(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋? 最終更新:2017年8月30日 お気に入り 離乳食 病院 うんち お腹の張り おっぱい りん(8歳) コメント みーぃ 離乳食始まると便秘なったりしますよね。うちの子も5日でないこともありました。 綿棒で浣腸してあげたりしました? 結構、でますよ(^^) それでもでなかったら行ってみてもいいと思います(^^) 8月30日 りん ありがとうございます!試しにやってみます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 8月31日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りん
ありがとうございます!試しにやってみます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝