
コメント

みぃちゃん
交通安全アドバイザーの資格もってます!
なにかお困りですか??
みぃちゃん
交通安全アドバイザーの資格もってます!
なにかお困りですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園・幼稚園の帰りの立ち話ってどうしてます?…コミュ障ママです。 大前提、私は他のママと仲良くしたくないわけじゃなく むしろ仲良くなりたいタイプです。 ですが、自分からどう話しかけていいか、何の話題を話せば…
1歳9ヶ月。イヤイヤ期到来。 元々自我が強い子ではあったけど 嫌なことがあると持ってるものをポイ 捨ててすぐ拾えと泣く。 靴履きたいけど上手く履けなくて泣いて投げる。 ベビーカーにかかってる荷物やカバンの中身を…
精神疾患が悪化する可能性があったとしても薬をやめて赤ちゃんに母乳をあげるか、 最初で最後の育児かもしれなくてもお母さんの健康が1番と考えて初乳もなしで完ミにするか、 どちらを選びますか? 精神疾患で薬を飲ん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
そんなアドバイザーがあるのですか!
こどものせ自転車欲しいのですが
それように作られたもののほうがよいのか
持ってるチャリにイスだけつけてもよいものですか?
店員さんにはふらつくので
おすすめしない
安全設計や、フレームがしっかりしてるものをおすすめされました
みぃちゃん
子供専用椅子を付ければ
6歳までは乗せることができ
違反にもなりません
しかし、足の巻き込みや
ふらつくなのどの欠点はあります
巻き込み防止のプラスチック網など
全部自分で後付けするのも大変なので
店員さんはおすすめしたのかと思います!
タルト
いすではなくて
自転車自身に問題があると言われたのですが
違いありますか?
みぃちゃん
ものによっては違いありますよ
今乗ってるのがどういうものかわかりませんが
荷台の所に巻き込み防止網とかついてますか?
それにセーフティーマークのあるものですか?
総重量はいくつまで乗せられるものですか?
前回ふらつくって言われたと仰ってましたね?
今乗ってる自転車は後輪のインチや
後輪にかかる重さが増えても
前輪が揺れることはありませんか?
子供の安全を第一に考えるなら
それ専用の方がいいと思いますが…