
コメント

ちろる🍫
初期からずっと切迫でしたが
39w3dでの出産でした(^_^)/

ゆ〜ら
7ヶ月頃から頻繁に張ってて、張り止めのんでも効かなく…毎日苦しかったけど、予定日より1週間遅れて産まれました!😅
-
こりす
私ももうすぐで7ヶ月に入るのですが
最近張りやすいと感じるようになりました😥
あまり良くない傾向ではあるので
休むようにしてはいますが
予定日を超えたくない気持ちもあって💧
でも関係無さそうですね💧- 8月30日

あお
6~7ヵ月頃からお腹が張ること多く、薬飲んだりしてました。
切迫早産にはならずというか、なってたのかもしれないけど、病院が微妙だったのでわかりません😥
2週間早く産まれましたよ◎
-
こりす
私も最近張りやすいと
感じるようになりました😥
休めば治るし胎動も痛いくらいわかるので
急ぎで病院には行ってないのですが…
正産期に入って運動とかも
されてないですか??- 8月30日
-
あお
通勤が一時間くらいかかって、行きは電車で立ってたり、駅から会社まで歩いたりはしてますが、特別運動とかはしてなかったですよ😄
張ることがどのぐらい心配した方がいいのか分からないですよね。
病院で聞いても張ったら薬飲んでくださいとしか言われるず、薬もそんなに飲んでていいのかも分からず、毎回は飲まなかったです😅- 8月30日
-
こりす
そうなんですよね😅
張ってもすぐ落ち着くので
あまり気にしてないです…
次の健診で話せばいいかな。程度で😅- 8月30日

葉っぱ
切迫流産、切迫早産で入院もしましたが陣痛28時間で40w3dのときでした(。・・。)
-
葉っぱ
友人は切迫早産とか全くなくて1ヶ月早かったコと、2週間早かったこがいます!
- 8月30日
-
こりす
不安な妊娠期間でしたね💧
無事にお産まれになり良かったです😊
切迫の傾向があってもお産とは
直接関係ないのかもしれないですね❗️- 8月30日
-
葉っぱ
実際の出産のタイミングは人それぞれですがお腹の張りが多いのはあまりよいことじゃないので張ったときは休んで無理なさらないでくださいね!
突然入院とかもあり得るんでヽ(´o`;- 8月30日
-
こりす
ありがとうございます❗️
予定日が年内ギリギリなので
早く産まれてほしいですが
赤ちゃんのタイミングを
待ちたいと思います✨
まだ何の準備もできていないので
突然の入院だけは避けたいです😭- 8月30日

なみ
お腹が張りやすく、8ヶ月頃には薬も処方され自宅安静を指示されました。
関係があるかは分かりませんが、2週間早い38w0dでの出産でした!
-
こりす
お腹張りやすいのは
やっぱり良くないですよね😥
そうゆう場合は医師へ報告し
薬の処方という流れなのですか?
検査とかするのでしょうか??
私もできれば2週間くらい早い
出産を希望してますが
そればかりは赤ちゃん次第ですよね💦- 8月30日
-
なみ
頻繁に張っていたので不安になり医師に聞きましたよ。
お腹が張る時は赤ちゃんも苦しい時だから安静にするように言われました。
私が通っていた産院は早い段階からNSTをしていたのでその結果からも張りやすいと出ていたようです。
それ以外の検査はしなかったですよ。
いつ出産になるかは赤ちゃん次第ですね。ママが頑張ってもなかなかお産に繋がらない方もいるようなので😅- 8月30日
-
こりす
1週間後ちょうど健診なので
最近張りを感じると相談してみます❗️
まだNSTしたことないので
うちの産院は後期からなんですかね🤔
超過する人は1週間しますもんね💧
お正月になっちゃうので
なるべく予定日には出てきてほしいです笑- 8月30日
こりす
1週間ほど早かったんですね✨
とくに問題もなく今まで順調で
早産傾向もないと言われてるので
予定日越えちゃいそうですね😅