
コメント

あや
その気持ちすっごいわかります😭
うちの子もきゅーぴーのベビーフードしか食べないです!
作ったのはまずそーな顔して全く食べません(°_°)
だからここんとこ毎日ベビーフーどです(°_°)

りんご
保育園勤務ですが、お弁当持参の園で、毎日ベビーフード持って来て食べてる子たくさんいますよー!
-
KARJ
コメントありがとうごさいます🙇♀️
毎日ベビーフード食べさしているご家庭もあるんですね!
食べてくれるなら毎日ベビーフードにしようかな〜😅- 8月30日

づーまま
うちの子もヘビフばっかりでした笑
今は食べることに慣れたのか、手作りも食べてくれるようになりました:)
市販は火の通りが均一なので、赤ちゃんも食べやすいんだと思います。
-
KARJ
コメントありがとうごさいます🙇♀️
ベビーフードばっかりでも作ったの食べてくれるようになったんですね😳!
何ヶ月頃に食べてくれるようになりましたか?
ベビーフードも決まった味のしか食べてくれないんですがそればっかりはよくないですよね…?- 8月30日
-
づーまま
うちも決まったものしか食べなかったです(笑)
なので、そこにチョイ足ししたり…
うちはトマト系ばっかり食べていたので、自分でトマトソースを作ってそこにいろいろ入れたりしてました^^;
食べてくれるようになったのは、最近です(1歳2ヶ月)- 8月30日
-
づーまま
うちの子は食べるのが下手で、リハビリに通う位です。
特に噛むことが苦手で、丸呑みしてしまうので、未だに中期食を食べてます。
もし、色々不安なら主治医の先生に相談されるのも手かもしれません。
あと、食べず嫌いもあるかもしれないので、とりあえず一口目は無理矢理、口に入れてました(笑)
それで、「あ、おいしい」と気がつく時もあります(笑)(笑)- 8月30日
-
KARJ
そうなんですね😳
チョイ足しはどのような物をされてましたか?
うちの子はキュウピーの野菜の炊き込みご飯が好きみたいでそれにヨーグルトや果物を別に用意するんですが全然食べてくれないです😔
もしあれだったら予防接種の時に聞いてみようと思います!
うちの子は最初ペロッとして味確かめて嫌なものだと口開かなくなります😅- 8月30日
-
づーまま
うちも別々にあげると食べないので、混ぜて食べさせてました。
混ぜるものは、その日によって色々ですが、レバーとか足らなさそうなものを混ぜてました。
バランスのことが気になるようであれば、市や区の栄養士さんに電話されても良いかもしれないです :-)- 8月30日
-
づーまま
お子様は、お野菜が好きなんですかね?✨
それとも、お米が好きなんですか?🍚- 8月30日
-
KARJ
混ぜるといいんですね!
野菜の炊き込みご飯なので魚とか混ぜてみようと思います😊
たぶんお米が好きなんだと思います🤤- 8月30日
KARJ
コメントありがとうごさいます🙇♀️
うちの子も作ったのは嫌な顔して口に入れると嗚咽してます😅
毎日ベビーフードって高くないですか?😓