※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずりこ
家族・旦那

皆さんの意見を聞きたいです。結婚して11年になり、6月に三人目を出…

皆さんの意見を聞きたいです。結婚して11年になり、6月に三人目を出産しました。義母と結婚当初から同居しており、義母からの厳しい言葉に耐えてきました。身体が悲鳴をあげ、心不全で入院しました。原因は心労(ストレス)からでした。お産して退院したばかりですが、家事をやらないといけない状況でした。義母は座ってばかりで、難儀といいながら家事をしてる姿をみてゆっくりできません。栄養をつけるご飯は自分で作らないといけない雰囲気。しまいには、自分の娘が子供達の送り迎え大変だから、栄養付けにとお泊まりへ。私って何だろうとすごく悲しくて、毎日泣いてました。実家に帰りたくても、昔の嫁は帰らないとか…我慢の限界で身体を壊しました。旦那へ泣きながらきついと話をしたら、頼りになるから厳しい言葉言うし、無視して休まないからと…義母をかばうだけで、味方になってくれません。主治医には、次に発作を起こしたら保証できないと言われました。おもいきって家を出た方がいいですか?それとも、子供達のために我慢した方がいいですか?

コメント

mama

言うまでもなく出ていくべきです!
ありえません!!
私ならどんなことしてでも
出ていきます!
というか何を言われようが
勝手にします。
そんな人と一緒に住むことはありません、、
子供さんのためにも、、
ご自分の身体お大事になさってください!いざとなっても旦那は頼りにならないと思った方が賢いですかね😱

  • ずりこ

    ずりこ

    ご意見ありがとうございます。やっぱり出た方がいいですよね。入院代など出費が重なり、金銭的には厳しいですが実家に帰れるように行動したいと思います。義母のように世間体が大事ではなく、身体と子供達が大事です。最初から旦那は頼りないので、もう見捨てます。

    • 8月30日
KiRaRi

うちなら、家を出ます。
元同居してました。
結婚する前から旦那には「同居するのが条件なら結婚しない、離婚」と言っていました。
と言いながら短期間同居を余儀なくされましたね。
お互い気を遣って仕方なかったです。
今は同じ町内、車で5分の距離です。
近距離ですが、三人目が切迫流産になってタイミング悪く旦那は出張で結局旦那の実家を頼りましたが結局動いていたり、ずっと寝てたり出来なかったので意味がなかったです。

やっぱり自身の実家を頼るべきだと思います。
うちも色々抱えていて次発作がきたら、命の保証は出来ないと言われているので極力関わりを減らしてます。

多分ですが、旦那サンはそこまでずりこサンが危険な状態って分かってないんじゃないかと思います。
最悪一緒に病院に言って主治医から注意してもらうしかないです。
うちは切迫流産の時はそうしました。
旦那は怒られてましたね(^_^;)

  • ずりこ

    ずりこ

    ご意見ありがとうございます。
    お互い気を使う生活が続いて、旦那と二人でゆっくり過ごす生活が出来ないです。だから、基本私へまかせっきりで旦那は逃げる状態。私も流産4回経験し、今回もそうですが医師に毎回注意されてます。それでも変わらないかな。なので、子供達と家を出たほうがいいと思いました。

    • 8月30日
ぷうたん

長い間頑張ってこられたのですね。
お身体大丈夫ですか❔心配しております。
そのような状況になっても義母を庇う旦那様がとにかく理解できません。
ストレスが溜まるだけで、緩和要因(家族などの助け)がないわけですから、良くなることはないですよね。

お義母さん、旦那様共に、そこまで深く考えられていらっしゃらないような気がします。
思い切ってお家を出ることによって、進展することもあるのではないでしょうか。ずりこさんの思いが理解されるといいですね。
お母さんが元気でいることが、お子さん達にとって一番嬉しいことだと思いますよ。

  • ずりこ

    ずりこ

    ご意見ありがとうございます。
    お陰さまで薬でどうにか、過ごしています。旦那家族は、自分に都合が悪いことを人のせいにします。だから、深く考えず他人事です。家をでることによって、子供達に笑顔をみせることできるし、良い方向に向かうかな。子供達を守らなきゃです。

    • 8月30日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    私の祖母もずりこさんの義母さんみたいな方で、父の前妻は結婚してすぐに出ていったと叔母から聞きました。なので、私の母は後妻です。
    お母さんが笑顔でいれることが大事ですよ(^^)かわいいお子さん達のためにも、ちょっとだけ勇気を振り絞って、旦那様家族に歯向かってみましょう!何かあれば、こうやって聞いてくださる方が沢山いますよ!
    陰ながら応援しております♡

    • 8月30日
  • ずりこ

    ずりこ

    笑顔はほんと大事ですよね(*^^*)
    ひとりで悩まずに、話したほうが良いですもんね♪応援ありがとうございます❤️ぴーちゃんさん、これから産まれてくるベビちゃん楽しみですね(*^▽^*)

    • 8月30日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    ひとりで悩んでも良いことないですからね(^^)ここで相談すると、なるほどそういう考えもあるのか!と勉強になることが多いです☺️

    ありがとうございます(^^)
    初産なので、毎日ドキドキしております😂💦お腹が苦しくて、早く産まれて欲しいです💦

    • 8月30日
  • ずりこ

    ずりこ

    友達とは違った意見が聞けるので勉強なりますね😆
    初産はベビちゃんに会うまでドキドキですよね♪懐かしいなぁ~(笑)

    • 8月30日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    去年流産してるので、なおさらドキドキです😂💦
    ずりこさんは、3人お子さんがいらっしゃるんですものね☺️大先輩です♡味方が沢山いて、心強いですね😁

    • 8月30日
結

長期にわたってお疲れ様です。
旦那さんですら味方についてくれないなら、私なら迷いなく出て行きます。

子供達のためを思うならなおさら、父親よりも、母親のほうが子供達にとっての存在は大きいはずですし、身体が悲鳴をあげるまで限界にきてるなら、子供と一緒に実家に帰りましょ〜

  • ずりこ

    ずりこ

    ご意見ありがとうございます。入院して、お母さんの私の存在が子供達にとって大きいのがわかりました。旦那は今までの子供達への接し方がまずかったのか、誰も近寄りません。身体のこと考えて、実家へ一旦避難したいと思います。

    • 8月30日
ぽんぽん

実家に帰られるなら帰ってください。


もし発作が起きて最悪の事態になったら子どもたちの大事なお母さんがいなくなってしまいます💦


子どもたちにはお母さんの笑顔と健康が1番必要なはずですよ‼︎

  • ずりこ

    ずりこ

    ご意見ありがとうございます。実母はこの家庭状況を知りません。泣かせることしたくなくて。
    子供達、自分のためにも勇気をだして話て、実家へ帰りたいと思います。

    • 8月30日
きらきら☆

子供達のために実家に帰る方がよろしいかと思います。
もしずりこさんに何かあったとき苦労するのはお子さんたちですよ。
医者に次発作が起きたら保証出来ないと言われてるのに無理させる義母や旦那さんが人として信じられません。
行動を起こさないと何も変わらないと思います。

  • ずりこ

    ずりこ

    ご意見ありがとうございます。何かあったとき、子供達の側にいれなくなるのは一番避けたいです。そのためにも、勇気をだして行動したいと思います。旦那家族は世間体が大事で、悪いことは見ないふりなんで慣れました。変わるためにも、義母へはむかってみます!

    • 8月30日
キーさん

子ども連れて家出ます💦
わたしも同居して今年で2年になります!
義祖母、義両親、義弟、義妹…義母は嫌味ばかり…義祖母もなかなかめんどくさいし…
義弟はいつも義母とセットで1歳の息子をまるで2人の子どものようにしててドン引きです…
息子のグズリで家事が思うようにいかないとコソコソ文句言ってるし…
そもそもあんたの家族なんだからあんたがやれよ!って感じです💢
子どものために我慢するのではなく、子どものために子ども連れて実家に帰るべきだと思います!

さくら

だいぶ前の投稿にコメントすみません。
ずりこさん
今の状態はどうですか?心不全のお薬飲んでますか?

私も妊娠、出産を機に心不全になりました。はっきり言われたのが、ついこの間です。情報がすくなくとても怖い気持ちでいっぱです。
おはなしが聴きたくコメントしました。