
コメント

☺
上の子の時何ですが28週の時に内子宮口が2cm近く開いてて切迫早産と診断されました💧
幸い子宮頚管の長さは充分にあったので自宅安静+張り止め服用で正産期に出産しました(*^^*)
☺
上の子の時何ですが28週の時に内子宮口が2cm近く開いてて切迫早産と診断されました💧
幸い子宮頚管の長さは充分にあったので自宅安静+張り止め服用で正産期に出産しました(*^^*)
「検診」に関する質問
妊娠9週です。先日検診に行ったところ、胎嚢は大きくなってるけど子供が見えません。でも隠れている場合もあるので1週間後に来てくださいと言われました。エコーでは妊娠6週程度と言われました。 その後不安になり、セカ…
朝起きたら突然恥骨が激痛⚡️これは出産の兆候ですかね?37週2日の検診で頭が下がってきてる、子宮口は1センチ空いてるから計画日まで張り止め飲んでねと言われました。 計画前に産まれたら確かに困るのですが、初の恥骨…
29週の妊婦です。 前回の検診で男の子判定をもらったのですが、エコーでシンボルと言われた所の近くに2つ丸い部分があったのですが、これが陰嚢なのでしょうか?🤔 シンボルの部分は先生がカーソルを合わせている部分で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
産後ダイエッター
ありがとうございます(._.)❤
そうなんですね!
子宮けいかん?は3.5cmなので大丈夫ですかね??
1週間後に診て結果次第で入院と言われて(´・ω・`)💦
☺
私は何センチだったかまでは覚えていないのですが、同じく次の検診の結果次第で入院ね〜と言われていましたが、大丈夫でした😣
一人目だったのでお風呂とトイレの時以外は横になって過ごしていましたが、ぷんにーさんは上のお子さんがいるから絶対安静は難しいですよね💦
産後ダイエッター
そうなんですね!!
1人目も同じ理由で33wで破水して入院だったので不安になってしまいました💦💦
そうなんですよ~✴
上の子がいると絶対安静なんて不可能です(笑)