
コメント

きなこ
うちも3ヶ月頃までは、時々授乳したあとそのまま授乳クッションで寝かせてました( ^ω^ )
おひな巻きも時々使用してました!
床との高低差があるので、普通のクッションの上に授乳クッションを重ねるような感じで寝かせてました。
お昼限定ですしたが。

退会ユーザー
2ヶ月半くらいまでは、授乳クッションで寝かせてました!
背中が丸い方が寝つきがいいみたいですね(^O^)
私は助産師さんが授乳クッションの寝かせ方を教えてくれました!!
呼吸が確保できてれば、夜でも寝かせて大丈夫だそうです!ただ、家ではセンサーもなくて不安で夜はしませんでしたが🤣
-
退会ユーザー
今は授乳クッションははみ出すぎるので、無印良品のビーズクッションに寝かせてます!くぼませて寝かせると布団よりよく寝ます。
- 8月30日
-
コポろん★
赤ちゃんって丸まってる方が落ち着くんですね〜😊
普通に授乳クッションで寝かせていいということが意外でした!
無印のクッションいいんですね。
大きくなったら見に行ってみます🎵- 8月30日
コポろん★
なんか結構座った姿勢になって、でも頭は後ろに反った感じになっているので身体に痛くないのかな、と思っていました💦
でも本人はぐっすりで(笑)
やっぱり自分が目を離さないお昼だけがいいですよね(/・_・\)