
悪阻が続き、食事が摂れず体重も減少。点滴を受けたが、吐き気は治まらず。病院に行けず困っています。経験者のアドバイスをお願いします。
こんにちは。悪阻のことで度々失礼します。
今日から14wに入りましたが、
12wからピークを迎えたまままだ終わる気配がありません。
一日に飲み物500ml
おにぎりひとつと、おせんべい少しなら
口にできていて、前回13wの時に行った尿検査からもケトン体はでませんでした。
しかし体重が3キロマイナスになっていたこともあり、またなにもたべられない時もあったので、点滴をお願いしました。
吐き気自体は、治らなかったのですが
栄養面を考えると行ってよかったのかなと思います。
今も体重は日に日に落ちていて妊娠した当初から4から5キロくらいは落ちました。
病院に点滴にいきたくても、めまいがひどく起き上がれる状態ではなく、旦那さんも仕事で早朝から居ません。
実家の親にも頼れる状態ではないです。
皆様はそんなときどうされましたか?
少しでも何か口にできていれば大丈夫でしょうか?
病院に電話したのですが、やはり来てもらわないことにはなにもできないということでした。
安定期を前に終わるとおもっていたのもあり余計につらいです。毎日ベッドで横になっていてトイレに行くのにも一苦労です。
経験のある方、何かアドバイスがあれば教えてください。
- うさぎ🐰(7歳)
コメント

2kids mama❤️
私も長く悪阻があったんですが、しばらくガリガリ君のソーダーアイスしか食べれなかったです😭‼️
先生には食べれるようになるから、食べれる物を食べれるだけ口にしたら大丈夫と言われました😊‼️
体重も落ちましたが、後期に入ると体重も減ったぶん元に戻りました😂

るるる♡
こんにちは🎶14wです♡
7wくらいから12wがピークで
13wで落ち着いたとみせかけ
ぶり返しました( ´•ω•` )💦
いつまで続くのか本当に
終わる気配がないですよね..
トータルで10kg痩せて
ピークはクラッカーかおせんべいしか
食べられなく。
あととにかく水分をとるのが苦痛で
ウィダインゼリーを..
点滴お願いします。と言えなく
病院までもおきあがれず
結局1度も点滴してなかったです..
食べれるものを食べて
飲めるものをのんでいます✨
全く飲めない。水分も戻してしまう..とかだと脱水心配ですが、少しでも食べたり
飲めたりすれば大丈夫みたいです♡
終わりが見えなく辛いですが
お互い無理せずに
乗り切りましょう(* ॑꒳ ॑* )⋆*❤
-
うさぎ🐰
週数おなじですね!
病院まで起き上がれない気持ちわかります😥
みなさんから、少しでも取れていれば平気という言葉を聞いてとても安心しました!
乗り切れるようがんばります!- 8月30日
-
るるる♡
週数同じですね❤
赤ちゃん大きくなってきて、安定期も近いのになんで終わらないのー‼て
1番もやもやする時期ですよね😢
本当に起き上がるのも、
病院までも辛いですよね..
仕事もお休みしているとの事で
落ち着かない体調余計辛いですよね。
自分の事をせめないで、とにかく
優しくしてゆったりしましょ♡
少しでも食べて飲んで
赤ちゃんは大丈夫ですよ❤
赤ちゃんはいつもママのそばにいて
みかたですもん🎶😍
一生おわらないのかな..てストレスになりますよね。必ず終わりがくる!と
信じてお互い乗りきりましょう❤- 8月30日

k
私も悪阻の時はアイスの実のぶどう味(ぶどう味のみ)しか食べれず常にそれだけ食べてました。体重も4キロほど減りました、、旦那も朝から晩まで仕事で実家は遠いのでほんと一人の戦いでした。かなり辛かったです😢ただ今6ヶ月になりますが悪阻だった時期も忘れ食べ物が美味しくて美味しくて体重はむしろ妊娠前体重よりもプラスになりました。その時はかなり辛くてほんとに辞めたいと何度も思っていましたが、ほんとに終わりは来ます。今は食べれるものだけ食べてて大丈夫です。赤ちゃんが元気な証拠だと言い聞かせて信じて頑張りましょう💪💪
-
うさぎ🐰
優しい回答ありがとうございます。
1人の戦いで余計にきついですよね、、
わたしももうやだ、って涙流した時もあります、、
もう少しもう少しと希望をもっていまはやれるだけのことやりたいと思います!- 8月30日

しろ
私はつわりで10キロ減りました💦
ほんとつわりって終わりがわからなくて
つらいですよね( ; _ ; )
終わったと思ってもぶり返したり…
私もこのまま一生続くんじゃないかって
ずっと思ってました
でも絶対いつかは終わります!!
私も飲んでも食べても、すぐに戻してしまって、ずっと寝たきりでした💦
栄養がちゃんも赤ちゃんにいってるのかすごい不安なりますよね😭
私も点滴行く体力もなくて…病院に相談したらスプーンでちょっとずつ水分とるのでも充分やから、無理して頑張って食べなくていいと言われましたよ!
大丈夫です!赤ちゃんはお母さんのお腹でぐんぐん大きくなってますよ!
-
うさぎ🐰
ありがとうございます。
いまは、一生続くかもとおもって毎日過ごしています、、
赤ちゃんに栄養!そこが一番心配です( ; ; )スプーンでちょっとずつでもと聞いてつらい時はそれ実践しようと思いました!- 8月30日

𝐚𓂃𓈒𓏸
私も安定期入ってもつわりが酷かったです😖
アイスやゼリー等しか食べれなかったですが、ゼリーなどはどうですか?
少しでも食べれる時におにぎり食べたりしてました!
少しでも口にしていれば大丈夫ですよ!
無理せず、食べれるものを食べれる時にが大切です!
-
うさぎ🐰
いまは悪阻落ち着きましたか??
ゼリーも少しならって感じでたべられるときにたべます!
少しでも平気っていう言葉に安心しました( ; ; )- 8月30日
-
𝐚𓂃𓈒𓏸
今は落ち着いてます!
必ず少しは楽になる時が来ます!
ひと口でも全然違うと思いますし、飲み物飲んでらっしゃるので大丈夫ですよ👍
つわりってほんとに辛いし、何をしてても辛いですよね。
私も日中1人なので、もうもがき苦しん出ました^^;
無理だけはしないように、気をつけてください😊- 8月30日

ペコちゃん元保育士
わたしはまだ10週ですが、
8週くらいから一気につわりのピークが来てしまいまして、
今日はりんごジュースしか飲めてないです(;o;)
体重も4キロ減ってヘロヘロです(;o;)
辛いですよね(;o;)
まだまだ続くと思うともうくじけます💦💦💦
あたしは飴を舐めてます!
口が気持ち悪くて(;o;)
いつかつわりが治るのかなー(;o;)
-
うさぎ🐰
終わりが見えないことってつらいですよね、、、
仕事もずっと休んでるので余計に気が滅入ります。
体重も赤ちゃんがいるのに減って行くので不安になります😥
お互い頑張りましょう!- 8月30日

退会ユーザー
ピーク時はOS1経口補水液飲んでたら
脱水?もあったのか
だいぶ吐き気も治まって
頭痛も無くなりました( ˶´⚰︎`˵ )
しばらくの間は飲み続けましたよ🌿
点滴と同じような作用があるみたいなことを聞いたことあります🤔
試してみてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
-
うさぎ🐰
頭痛もひどいので、買って来てもらって試そうとおもいます😥- 8月30日
-
退会ユーザー
私自身吐き続けて首周りが
凝ったのか緊張型偏頭痛が
度々起きていて、
先生に相談したら
カロナールと葛根湯という
凝りをほぐす?漢方薬もらいました( ˶´⚰︎`˵ )
漢方薬は毎日でカロナールは未だ服用してないです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°- 8月30日

四池さん
今11週でつわりに苦しんでます(。・・。)
点滴いくかなやんでます(。・・。)
-
うさぎ🐰
なにもたべられないなどいけるようであれば栄養とれるといいですね
わたしは病院にさえ行けないのでつらいです- 8月30日
うさぎ🐰
産まれるまで悪阻が続く方もいらっしゃるとのことでどうしようと不安でいっぱいです。
私もほとんど食べられるものが限られているので、それだけでも食べようと思います。