※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこのイッシュ
子育て・グッズ

防水シーツとキルトパットが別が使い勝手が良いか、一緒が良いか教えてください。

新生児の寝具の準備しているところです!
固綿敷き布団+防水シーツ+キルトパット+シーツが基本のようですが、買い出しに行ってみると、防水シーツとキルトパットが1枚になっているものも売っていました。
実際のところ、防水シーツとキルトパットが別のが使い勝手が良いのか、一緒になっていた方が良いのか、意見を頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。

コメント

moon

うちシーツしてません(^^;
布団セットと防水シーツの上に大きいバスタオル敷いてます!

  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    なるほど〜1番上のシーツは使っていないんですね!!
    ごめんなさい、お聞きしたいんですが布団セットというのは敷き布団と、あと何の事を言ってますか??

    • 8月30日
ちゅたろぅ

どっちも持ってますが、好みかな?!って感じです。一緒になってるやつ使ったときに通気性が悪いのか新生児のとき背中がかぶれました。かぶれたのは1回きりでしたけど。別々の方が通気性はいい気がします。

  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    背中がかぶれてしまったのですね💦言われてみると、確かにキルトパットは汗取りの為のもので、そこに防水シーツがついてるんですもんね、納得です!!

    • 8月30日
  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ


    そうなんです!あと、シーツの上にバスタオル敷いていたのですがそれも通気性悪かったみたいで良くなかったです。

    とくに新生児のころは寝ている時間が長いので別々のほうがいいかもしれません。

    おしっこ飛ばされたりウンチ漏れたりして何回も取り替えたり大変ですが、通気性を考えるとバスタオル敷いたりしないほうが良かったと反省してます!

    • 8月30日
  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    寝ている時間が長いことを考えると、やはり別のが良さそうですね!
    意外!!バスタオル、なんとなく汗吸い取ってくれる気がしてました。
    とりあえず別々のもの、購入してみようと思います🎵

    • 8月30日
ママリ

寝室のベビーベット用に一緒になってるやつ、リビングでのお昼寝布団で別々になってるタイプを使ってます。

両方持ってますがやっぱり別々の方が洗濯が楽です😀

一緒になってるのはかなり通気性が悪くなかなか乾かないので途中で手動でひっくり返さなきゃ乾きません(´Д`)ww

  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    両方使っているのですね!
    洗濯の事までは考えていませんでした💦やはり、通気性というところで別のが良さそうです>_<

    • 8月30日
まさこ

うちは硬い敷布団→キルトの防水パット→シーツ→タオルケットをかけてます。

私が買ったものはセットになっていて、その組み合わせだったので💡
お洗濯は少なくなると思います💡

  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    セットでも売ってるんですね!一階ではベビーベッドで、二階では布団を使おうと思ってるので、セットものもチェックしてみたいと思います👍🌟

    • 8月30日
  • まさこ

    まさこ

    お布団とかカバーの確か全部で8点セットでした。
    替えように別売りで、防水シーツとシーツ買いましたが、吐き戻しが多かったので買ってて良かったです。
    敷布団がなかなか洗えないので、防水シーツがあってよかったです。

    • 8月30日
  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    吐き戻しですか、、、自分1人ではそこまで気付けん〜💦参考になります、シーツetc.多めに買っておいてもいいですね!!

    • 8月30日
  • まさこ

    まさこ

    ベビー売り場の方に替えはあった方がいいですよ〜とアドバイスもらって、本当にいる?商売上手〜って思ってましたが、うちは吐き戻し多くて、6月出産でなかなか乾かない日もあって💦

    • 8月30日
  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    店側は商売ですからね、私もそう思っちゃうかも😏笑💦
    なるほど〜時期的に乾きづらいですもんね👕予定日は10月末ですが、寝具は一階用と二階用を用意するつもりなので、やっぱり多めに買ってみます!!

    • 8月30日
しあ

家では固綿敷布団に敷きパッドのみです。
上の子が保育園で使っていた敷きパッドが1枚あったので洗い替えとして・・・
防水シートは今の時期蒸れやすいと聞くので汗疹になったら可愛そうだなと使っていません。
シーツも敷きパッドすればそこまで汚れないしと(;-ω-)ゞ

  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ

    敷きパッドのみでも、おもらしというかオムツ替え失敗した時など固綿敷き布団には染みたりはしないですかね??
    やはり、赤ちゃんはかぶれたり汗疹になったりしやすいんですね>_<

    • 8月30日
  • しあ

    しあ

    今のところあまり漏れたりとかが無いのですが吐き戻したりしてもすぐに拭いたりしていたら布団まで染みたりはまだしてないです!

    • 8月30日
  • きのこのイッシュ

    きのこのイッシュ


    そうなんですね、物によっては案外大丈夫なんですね!!使用した事もないし、初めての事だらけで想像すらつきません。情報ありがとうございます(^ ^)

    • 8月30日