※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
お金・保険

主人が義母を扶養しているため、私は主人の扶養にはなれないのでしょうか?

扶養について、どなたか教えて下さい(>_<)

今、
保育園に上の子を預けることになり、
保育料について、
市役所から電話があり、びっくりしました…
主人は自営で、義父は早くに亡くなり、
義母が主人を扶養してました。

結婚して五年、一昨年上の子を出産と
同時にアルバイトを辞め、昨年から無収入です。
私は主人の扶養になってると思ってたのですが、
税制上、私は誰の扶養にもなってないと、
市役所の方から告げられました…

主人が義母の扶養なので、
私は主人の扶養にはならないのですか?


コメント

しまじろー

ならないでしょうね(^_^;)

  • けい

    けい

    そうなんですね…

    • 8月30日
  • しまじろー

    しまじろー


    無収入なら関係なくないですか?
    何か問題でも???

    • 8月30日
  • けい

    けい

    扶養については今は問題ではないのですが、上の子の保育料を決めるのに、私の所得0申告が必要だったんです…

    • 8月31日
Yoshirin

旦那さんの扶養には入れませんよ。
世帯を一緒にしていて、義母さんが自営業、そこに旦那さんが働いているけど義母さんの扶養に入っていて確定申告していない、義母さんの確定申告で旦那さんの給料を申告しているならあり得るかと思います。
ただ、その場合旦那さんは無職で義母さんから小遣いをもらっているということになります。
将来住宅ローン組むのが難しいですよ。
税金や保険料がどうなっているかも心配なので旦那さんには詳しく聞いた方がいいですよ。

  • Yoshirin

    Yoshirin

    上記のあり得るとは義母さんの扶養に旦那さんが入っている事についてです。
    旦那さんが扶養に入っている事に問題無ければ、けいさんとお子さんも義母さんの扶養に入れますよ。

    • 8月30日
  • けい

    けい

    主人は毎年確定申告してます!
    市民税課に主人が行って確認してみましたが、義母の扶養になってるのか、市民税課でも見逃してたのか定かでなく、来年からは義母か主人の扶養に入れそうな話で終わったそうですm(__)m
    主人、確定申告は税理士さんにお任せしてたので、書類上では、義母の扶養にはなってなく、私の扶養控除も受けていました^^;

    • 8月31日
豆っち

扶養されてる人が扶養するのは無理じゃないですかね💡

  • けい

    けい

    ですよね(>_<)

    • 8月31日
☆まめお☆

扶養されてる人(ご主人)の扶養に入ることは無理ですよ!

扶養=養われている人なので!

  • けい

    けい

    そうですよね(>_<)

    • 8月31日
まぁ

そもそも結婚して子供もいるのなら旦那さんちゃんと働いてますよね?
母親の扶養に入れるんですか?

  • けい

    けい

    働いてます!義母を扶養にしてるなら、分かるのですが、不思議で^^;

    • 8月31日
杏

ご主人自営なのに義母さんの扶養が良く分からないのですが…
自営だけど収入ないのですか?

  • けい

    けい

    収入は少ないと思います^^;

    • 8月31日
らすかる

ご結婚されたら義母とは別世帯なのでご主人が母親の扶養に入るのって無理なのではないですか?
届け出ていなければけいさんもご主人、ないしは義母の扶養にはならないでしょう。

  • けい

    けい

    別世帯!なってないかもです…なので、私が義母の扶養に入らないとなのに、何故か入れてなかったみたいで…

    • 8月31日
けい

沢山の方にコメント頂き、有難うございましたm(__)m

世帯が分かれてなく、私がそこに入れてなかっただけみたいなので、昨年から所得申告について連絡があり、これも不思議だったのですが、税理士さんが今年変わるようなのでどうにか収まればと思います^^;
ありがとうございましたm(__)m