
生後1ヶ月の赤ちゃんのうんちが赤茶色で心配。病院で検査したけど特に問題なし。同じ経験の方いますか?
***赤ちゃんのうんちの色について***
生後1ヶ月(57日目)の娘を育ててます。
昨日の朝、今までと違う色のウンチが出てびっくりしました。
今までは山吹色で、小児外科の先生にもいいウンチだねって言われるほどの色だったのですが、昨日の朝は赤茶っぽいチョコレートのような色のウンチでニオイもいつもと違いました。
初めての色で心配だったので病院に電話して診察することになり病院に行ってきました。
検査の結果アデノなどの病気の心配もなく、少し血が混じってるのでエコーしてみましょうって言われエコーも問題なしでした。1ヶ月様子見ましょうってなりました。
昨日の夜も今朝も、同じような赤茶っぽい色で、ニオイが生理の血に似たようなニオイがします、
小児科の先生に様子見と言われたので、様子みてるのですが心配です……。
同じような経験ある方いらっしゃいますか??
- しぃぽん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

🍎
心配ですよね(´・ω・`)
うちは新生児の頃、真っ黒なうんちが出ました。においもなんだか酸っぱいような嫌なにおいで💧色が違うので参考にならなかったらすみません😣💦
乳首が切れ、知らないうちに大量に出血してしまっていて、赤ちゃんがそれを母乳と一緒に飲んだのが原因でした。2日目の夜にはいつもどおりのうんちが出るようになりました!
なんでもないと良いですね(´・ω・`)
しぃぽん
回答ありがとうございます!
真っ黒なうんちですか😣💦
原因がわかって、いつも通りのウンチに戻ってよかったですね😭👏
私は特に乳首が切れたり出血してないので、何が原因か分からなくて心配です😭💦