
ここ1年ぐらい、主婦湿疹に悩まされています(*_*)手の指にプツプツがで…
ここ1年ぐらい、主婦湿疹に悩まされています(*_*)
手の指にプツプツができて、とても痒いです。
いつもは市販のメディクイックという塗り薬を塗っているのですが、それでも治るのは一時的でまた再発します(´・_・`)
皮膚科も受診しましたが、皮膚科の薬よりもまだメディクイックの方が効果があってずっと使用しています。
同じ主婦湿疹がある方、使用していた薬とかあれば教えてください(´・_・`)
- ちゃん(9歳, 11歳)
コメント

ともよし
おはようございます^_^
痒みがある時は薬も大事ですが、基本はとにかく保湿!と皮膚科の先生に言われました。
保湿を怠ると皮膚が硬くなり、汗が外に出られず皮膚の中に溜まったりするのも原因と言われ、夏でも冬でもハンドクリームをこまめに塗るようにしてからだいぶ改善しました。
それでも真夏の時期は汗の被害受けますし、日々食器洗剤や洗濯などでどうしても乾燥するので、家事の際なるべく綿手袋してからゴム手袋をするのもおすすめですが…今の時期は暑いし面倒なんで実際はあまりやってません。
なので、尿素配合のハンドクリームをなるべくこまめに、無理な時は寝る前だけでもしっかり塗るといいですよ。
ある程度の再発防止にはなっています。

snowgirl
私の場合、食器用洗剤と温水でお皿の油がキレイにとれるのと同じように手の油分もとれてしまうので一回の炊事でひどいことになります。出来るだけスティック型のスポンジとか冷水で洗うようにし、終わったら保湿をたっぷりします。
お風呂に入っても悪化しないのはボディソープとかには保湿剤が入っているからだと思います。なのでとにかくともよしさんの仰る通り保湿クリームです!
悪化したら病院でステロイド軟膏を処方されますが、ステロイドでは皮が薄くなるので根本的な解決にはなりません。
-
ちゃん
保湿ですね!わかりました(o^^o)
- 8月1日
ちゃん
ハンドクリーム大事ですね!
わかりました、ありがとうございます(o^^o)