
排卵期に2度排卵することはありますか?注射で排卵を促した後に別の排卵がある可能性があるか心配です。
排卵期に1度でなく2度排卵することってあるのでしょうか?
8/25に病院で「19ミリに育っている」との事で、その日に人工授精し排卵を促す注射をしました。
看護婦さんは「16時間以内に排卵するよ」とおっしゃっていたので安心していました。
8/27からデュファストンを飲む指示があり、基礎体温も上がりました。
ルナルナだと8/29排卵予定日でしたが、昨日の夜ドロッと卵の白身のようなおりものが。今朝の基礎体温もぐぐっとさがって「昨日のおりものは排卵??」と心配になってしまいました。
エコーで診てもらってるので間違いないかとは思うのですが、クロミッドも飲んでいるので卵が複数あったのかな…など考えましたが、注射をして排卵を促したのに、別で排卵もあるのでしょうか。
だとしたら、タイミングとっておけば良かった(ToT)なんて。
よろしくお願いします。
- cana
コメント

Hana
ルナルナの排卵予定日より卵胞チェックが確実と思います。
人間は機械じゃ無いので予測通りの卵子成長は難しいこともあるかもですがHcg注射したなら排卵予測に間違いは無いと思います。
デュファストンは私も飲んでて生理予定2日後陽性反応でしたが、クロミッドって内膜薄くする副作用有名ですよね?
PCOSとかなら別で排卵もありそうですけどそちらを治療中なんでしょうか?
両方飲んでてどっちが作用するかわからないけど・・その先の着床が目指すことなので少し待つかどうしても不安なら排卵済か、排卵したてなのか診察がいいと思います(o^^o)
cana
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね、安心しました。
PCOSではないです、チョコレート嚢腫と子宮内膜症があり、不妊治療で通院しています。
待ってみますね、ありがとうございました‼️