
コメント

もんちぃ
うちのとこは同じところに入って3人目です。幼稚園は小学三年生まで?ってなってます。

ちび➰ず
私の住んでるところは
一号認定、二号認定は
小学校3年生から満3歳までだと
2人目半額、三人目無料です
同じ園ではなくてはいいです
三号認定は
3歳未満だと幼稚園生から数えるので、2人目半額、三人目無料です
なので、私の場合は
来年9月に一番下の子を満3歳で年少よりもう一つ下のクラスに入れて無料で
真ん中はその頃は、年中さんで半額
1番上は、小学校3年生なので、この予定にしてます。
-
みゆみゆ
お返事遅くなりました!
詳しくありがとうございます!
地域にもよりますが参考になりますm(__)m- 9月8日

退会ユーザー
私が住んでるとこは
同じ幼稚園じゃなくても
いいみたいです!
でも上が小3になるまでの間に
入園の場合とか説明がありましたー!
-
みゆみゆ
お返事遅くなりました!
そうなんですね(゚∀゚)小学校3年生までとは知らなかったので地域にもよりますが参考になりますm(__)mありがとうございました!- 9月8日

ザト
自治体によって変わります。
うちの地域は3年生までの兄弟がいれば、3年生以下で2人目半額、3人目無料です♡
-
みゆみゆ
お返事遅くなりました!
そうなんですね(゚∀゚)小学校3年生までとは知らなかったので地域にもよりますが参考になりますm(__)mありがとうございました!- 9月8日

スカリー
私の住んでる地域では、
以前までは、きょうだいが全員在園で二人目が保育料半額、三人目は無料でした。
最近制度が変わったようで、上の子が卒園してしまったりして、三人目だけの在園でも、三人目は無料になりました。
-
みゆみゆ
お返事遅くなりました!在園ですかm(__)m!第三子は無料だとありがたいなーと。笑
- 9月8日
みゆみゆ
お返事遅くなりました!
そうなんですね(゚∀゚)小学校3年生までとは知らなかったので地域にもよりますが参考になりますm(__)mありがとうございました!