

Cotton Candy♡
鼻水をすする奴があるのでそれで軽く吸ってあげたり、それで取れない時は小さなピンセットでとってあげたり、ティッシュをこよりにして鼻に入れたら鼻を軽くつまんでとったりしてました♡

らいたん♡mama♡
鼻水吸うやつか、綿棒で取ってます!

zakuro
こんにちは。5ヶ月の女の子がいますが、鼻詰まりには毎日悪戦苦闘しています。はじめの頃は、息ができなくなるんじゃないかと小児科にも耳鼻科にも行きましたが、奥の方にあるものに関しては、どちらの病院でもどうしようもないとのことでした。今は、お風呂にいれた後に鼻のチェックをして、届くものに関してのみ取り除いたりしています。お風呂は効果があると、私は思います。後、部屋の加湿ですね。ミルクも飲めないとなったら、もしかしたら薬を処方してもらえるかもしれません。病院で大きな効果がないとしても、相談にのってもらえたり、ママの気持ちとして安心できることもあるので、不安が大きいようなら一度行ってみるのもいいと思いますよ。お互いがんばりましょう。

Chao
お風呂の時に赤ちゃん用の細い綿棒でくるっとやるとすぐ取れてました*´ ³`)ノ

ハチまま
ありがとうございます♫
鼻水をすするやつ、買おうか悩んでたんですよねー!やっぱり必要ですね!!
こよりで取れるんですね(*^^*)
やってみます!!

ハチまま
ありがとうございます♫
鼻水をすうやつの購入を考えたいと思います♪( ´▽`)

らいたん♡mama♡
鼻水吸うやつって以外と
使えますよ(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
どんぐらい吸っていいんだろ?
って心配なりますけど(´・ω・`;)
もし気になる用だったら
耳鼻科でもいいと思います♡

ハチまま
ありがとうございます♫
鼻づまりには悪戦苦闘ですよね…
乾燥してると、やっぱり詰まりやすいんですね(´Д` )
どうしようもない時はお風呂に入れてみます!!

ハチまま
ありがとうございます♫
細い綿棒だと奥まで入りそうですね!!使ってみます(*^^*)

ハチまま
そんなに吸えるんですか!?
ちょっとおもしろそうですね♡笑
耳鼻科もかかりつけを探してみようと思います(^o^)

らいたん♡mama♡
物にもよるけど…
ママが口から吸うやつだと
どんだけ吸っていいか
わからないです(´;ω;`)
あんまり吸い過ぎても
駄目みたいなんで(´・ω・`;)
はぁい♡
かかりつけの病院わ
大事ですね(*●⁰ꈊ⁰●)ノ

ぴーちゃん
鼻の穴に母乳を数滴垂らすと、柔らかくなって出てきますよ!
3滴くらい入れて少ししたら綿棒でくるっとやるとごっそり取れます。
母乳点滴と言って、病院で教えてもらいました!
鼻つまりはこれでスッキリ治ります。
母乳は痛くないとのことです!

ハチまま
ありがとうございます♫
母乳を垂らすんですか!?母乳なら飲み込んでも安心ですもんね!乳首から直接鼻に入れるのでしょうか…?

ぴーちゃん
乳首から入れれるのであれば乳首からで大丈夫です!
私は最初搾乳した物をスポイトで入れてましたが、今は子どもをあぐらに横たわらせて鼻に入れてます。ほっぺとかに飛ぶこともありますが(笑)

ハチまま
すごい!!
もう母乳点滴の達人ですね!笑
私もそこまでいけるように頑張ります(^o^)
コメント