※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこママ
子育て・グッズ

カミカミ期の離乳食メニューに悩んでいます。手軽なレシピやアイデアを教えてください。写真があると助かります。

カミカミ期の方、離乳食はどんなものを作ってますか?
私は3倍粥(ふりかけ、きざみのりなどで味付けしたもの)またはトーストしたパン+ブロック型にカットした野菜3種類をベビーフードの粉(ホワイトソースやコーンクリーム、野菜スープやだし汁など)で味付けしたもの(豆腐や鶏肉入れます)+バナナにヨーグルトをかけたもの。またはベビダノンやカットフルーツ。それに手掴みようにおやきやお好み焼きを1枚です。
毎日、野菜スープの味が違うだけで、こんなんじゃ良くないのかな。と思っています。
でも、料理が苦手でレパートリーも思い浮かばず。離乳食のレシピを見ても材料を揃えるのが億劫で躊躇してしまい、先に進みません。
皆さんのメニューを教えてください。
写真がある方は見せて頂けると助かります(ó﹏ò。)
よろしくお願いします( ¨̮ )

コメント

deleted user

うちは野菜4〜6種類+魚やお肉(とり、豚、牛)を混ぜて味付けか、大人のから取り分けたり同じ材料使って作ってます(^^)
フリージングだけだと30種類くらいは常備してるものの同じようなのばっかりになりがちなので(*_*)
朝:食パン、上記のスープ、ヨーグルト
昼:パスタorそうめんorうどんorおじや(野菜や肉、魚混ぜ混ぜ)、果物
夜:軟飯、主菜、副菜、汁物
って感じです♪
夜の取り分けはたとえば最近したものなら
・ブリ、肉じゃが、味噌汁
・チキンのトマト煮、コンソメスープ
などです!

  • あんこママ

    あんこママ

    ありがとうございます😊
    フリージング、そんなにあるんですか??すごい!!!
    うちは取り分けはしてませんが、あーさんと同じ感じの献立なので少し安心しました!
    丁寧にありがとうございます( ¨̮ )

    • 9月2日
たなん

写真はないですけど、記録のスクショです!
キャベツ玉ねぎみそ 汁物
にんじんいわし おかず
軟飯かぼちゃきな粉 主食

こんな感じです。

素材ごとに製氷器でフリージングしてます。
それを組み合わせて与えてます!
1週間まとめてとかやると大変なので、1品なくなったら1品作ってます(o´∀`)ノ

  • あんこママ

    あんこママ

    ありがとうございます( ¨̮ )
    なんかサイトみるとオシャレなレシピばかり載ってて不安になりますが、やはりみなさんフリージングした素材を組合せて作ってるんですね😋
    丁寧にありがとうございました!

    • 9月2日
まま

充分すばらしいです👏
私はおにぎりにきな粉や青のりかけてます。
汁物はホワイトソース、みそ汁、ミートソースの三種類作ってます。
味なし野菜だけの時もあります。
おかずは、最新は卵焼きを作るようになりました!

  • あんこママ

    あんこママ

    コメントありがとうございます!
    素晴らしいなんて言ってもらえて嬉しいです(ó﹏ò。)
    汁物は同じ感じで安心しました!
    うちもおにぎりにしようかと思ってるので、今度やってみます!!

    • 9月2日