※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.kmama♡
ココロ・悩み

旦那とお義母さんがリビングでタバコを吸うのが我慢できず、外か換気扇の下で吸ってほしいが聞いてもらえず困っています。ストレスで逆ギレもあり、自分の親や友達にも相談しています。


こんばんは。いつもお世話になってます。
ちょっと愚痴になるんですが吐かせてください。

いま私は旦那と旦那のお義母さんと3人で
住んでいるんですが6月に妊娠が分かって
それからつわりが酷くなったのでいまは
実家に平日だけ帰っています。
土日は旦那の方に帰るのですが
一つ嫌な事があってリビングでお義母さんと
旦那がタバコを吸いまくっててそれが
イライラしてたまりません。

来年には子どもも産まれるしせめて
ベランダか外で吸うかしてほしいん
ですが何回言っても聞いてくれません。
いまから外で吸う癖とかを付けとかないと
産まれていきなり外で吸うとか出来ないと
思うし換気扇の下やったら別に大丈夫やろ
とか言われるとそう言う問題違うやろって
思います。

いまはつわりだいぶマシにはなってるん
ですがやっぱりタバコの臭いがすると
吐き気がするしリビングに居ても
なんか嫌な気分にしかなりません。
この前また旦那にその事を言うて
口だけやったらなんぼでも言えるやろって
言ったら逆ギレされてアイコスをゴミ箱に
投げつけて普通のタバコも目の前で
潰したるわとか言われました。
なんでそこまで言われなあかんのかがわからんし
自分は間違ったこと言ってないと思います。

ちょっとは気使うとか頑張ろうって
努力を見せてほしいんですがなかなか無理そーです。
お義母さんなんか普通に吸うてるし。
親子揃ってって感じです。

もーいくら言っても意味無いし自分も
ストレスになるから何も言わないで
おこうかと思ってます。

その逆ギレされた時はトイレで1人で号泣
しました(笑)
お腹の子どもにもごめんねって。
ストレス溜めるのは良くないと友達にも
言われたので自分の親にも愚痴って
友達にも愚痴ってちょっとはマシに
なりました。
SNSとかだと全部旦那が見てるので
愚痴れないからここで言わせてもらいました。

長々読んで頂きありがとうございます😢

コメント

ちゅー

うちの場合はあたしも旦那も吸ってました。でもアイコスに変えて、あたしはつわりとともにやめて。旦那は部屋でアイコス吸うんだけど、つわりの時そのにおいで余計に気分が悪くなって…トイレでも吸ってたのを一時期はやめてくれてました。って言っても換気扇の下でしたけど
子供が生まれてからもアイコスだから気にしていません。
でもタバコ吸わない人からするとあの臭いも苦痛ですよね😞

  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    初めまして☆コメントありがとう
    ございます( ¨̮ )

    私も妊婦する前は吸っていました😥
    でも吸っているうちに気分悪く
    なって辞めたんですよ(><)(><)
    それから人が吸う臭いに敏感に
    なったんです(><)
    アイコスの臭いって凄いですよね(><)

    お義母さんは普通のタバコやし
    旦那は車ではアイコス家の中は
    タバコにしてるから結局
    意味無いです(笑)

    • 8月30日
  • ちゅー

    ちゅー

    アイコス吸ってるからわかるけど、もうタバコの臭いは嫌ですね…アイコスは部屋にも髪の毛にも服にも臭いはつかないけど、消す時に独特なにおいがするぐらいかな?って思うけど。タバコは臭いつくから嫌ですね。部屋中タバコの臭い染み付いてません?😖
    にしてもお義母さんも孫が生まれるのによく妊婦の前でタバコ吸えるなーって思います…ありえない…

    • 8月30日
  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    私もタバコからアイコスに
    変えたんですよね(><)
    その時はタバコの臭い凄いと
    思ったんですがアイコスの
    消す時の臭い凄いですよね(><)(><)

    リビングはもうタバコの臭いだらけ
    だと思います😭それに私が
    実家に居る間は普通に換気扇の下とか
    関係無しに吸うてると思います(笑)

    多分何も考えてないんでしょう(笑)

    • 8月30日
  • ちゅー

    ちゅー

    タバコの副流煙は凄いのに(/ _ ; )アイコスもそうだけど手に臭いつくのがすごく嫌で、ましてタバコ吸った後で子供触られたらイラってしちゃう😖今のままだとそうなりかねないですよね…

    • 8月30日
  • y.kmama♡

    y.kmama♡


    そーなんですよ(><)(><)
    その手で触らんといて!って
    なりますね(´×ω×`)

    もーいくら言っても無駄なので(笑)

    • 8月30日
  • ちゅー

    ちゅー

    旦那さんもそこは協力してくれないとですよね…。新生児のうちはほんと嫌になりますよ(/ _ ; )ただでさえ満足に寝れなくてストレスになるのに、無駄なストレス与えないで欲しいですよね😭
    あたしは色々なストレスが重なりまたアイコス吸ってますけど(/ _ ; )

    • 8月30日
  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    こんな事言うたらあれですけど
    義理母と一緒に住んでる事自体が
    ストレスやのに目の前でタバコ
    吸われたら余計ストレスです(笑)
    自分ももし子ども産んでちょっと
    したらまた吸うかもしれないし
    このまま辞めるかもしれないし
    それは分からないですけど流石に
    部屋では吸わないですね(´・ω`)

    親になるって言う実感が無いんかなと
    思ってしまいます。

    • 8月30日
こんちゃん

旦那様や義母様は、たばこについての知識が欠けているのだと思います。所詮たばこやろと思っているんだと思います。
特に妊婦、また赤ちゃんがいる際の影響は大きいことがわかっていないのでしょうね。

実の親御様はなんて言っていますか??
旦那様や義母様にたばこについてちゃんと理解し行動するために協力してもらうことは可能ですか??
そうであれば協力してもらって、土日も実家にいてください。
帰ってこないことを怒られるなら、あなたとの大切な子だから元気な子を産みたい、たばこの煙は病院でも身体によくないって言われてるから家の中で吸うなら帰れない、としっかり伝えてください。
赤ちゃんは母に頼るしかないのです。守ってあげてください。

  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    初めまして☆コメント
    ありがとうございます😌

    そーですね。なにも考えてないと
    思います。(´×ω×`)

    私の親はなんぼ言うてもわからんの
    やったらもうなんも言わんで
    ええんちゃうって言ってます。
    それか土日も帰らんかったらええやろ
    って(笑)
    1度旦那にずっとこのまま吸い続ける
    んやったら産まれてからも
    帰らんからと伝えたんですが
    普通にスルーされましたね(笑)

    後は自分の行動次第かなと思ってます(><)

    • 8月30日
ちゅんたった

妊婦さんが居て他人でも気を使わないといけない気がするのに、ましてや自分の奥さんとかお嫁さんに対してその対応は思いやりがなさすぎますね。
もし耐えられないようなら、ずっとご実家に居られて、産まれてからも改善するまで帰りませんと別居宣言してしまってもいいかなと思える状況です😅
私なら即実家に帰って、思いやりがないままだったら子供にも優しく出来ないとおもって、離婚も視野に入れるくらいです💦

  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    初めまして☆コメント
    ありがとうございます😌

    そーですよね。それに
    同居してる時点でまあまあ
    ストレスやし嫌なんですけどね(笑)

    産まれるで実家に居ようかとも
    考えてました(><)

    いまから言ってても分からない人は
    産まれてからも直らんと思うし
    分からんと思いますね。

    まずお義母さんを追い出したいです(笑)

    • 8月30日
  • ちゅんたった

    ちゅんたった

    同居は旦那さん名義のお家ですか⁉️
    それなら話し合いで追い出すことも可能かもしれませんね⭐️

    今から言ってもわからない、なおらない、なおさないっていうなら、私なら子供には会わせませんね(笑)

    • 8月30日
  • y.kmama♡

    y.kmama♡


    旦那名義ですよ!!

    そーですね(><)
    でもいまはお金ないので
    そのお義母さんの家も探せません。
    2、3年はかかるかなーと。

    私のそのつもりでいました(笑)

    • 8月30日
ちゅー

旦那さんが今すぐ父親になるのは不可能だと思います。うちも父親の自覚が生まれたのは子供が生まれてしばらくしてからでした。その時にならないとわからないのかな?って思うけど。努力しろよって思いますよね😤
実家が居心地いいなら帰らなければいいと思いますよ(o^^o)

  • y.kmama♡

    y.kmama♡


    そーですよね(><)
    男なんて産まれてからしか
    分からないですよね。
    今からでも努力はしてほしいですね😢
    タバコも別に辞めろとは言ってないし
    そんなん無理って分かってるんで(笑)

    そーですね😆(笑)

    • 8月30日
  • ちゅー

    ちゅー

    そこですよねー。辞めろとは言ってないんだからその誠意を見せろって😤にしても同居しないといけない状況なんですか?そんな親と同居したくない(笑)余計なストレスの原因になる…料理、洗濯、掃除してくれるならまだ助かるけど…

    • 8月30日
  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    そーなんですよ(´×ω×`)

    掃除はしませんね(笑)
    洗濯物は別々にしてます(´・ω`)
    いまは同居しないといけない
    状況ですね。
    向こうの親ももう高齢やし
    お義母さんとお義父さん離婚は
    してないんですが別居してて。
    10年程前にお義母さんと旦那と
    お義姉さんで家を出てその時に
    旦那が今の家を購入したんですよ。
    お義姉さんはいまお義父さんの家に
    住んでるんですがお義母さんは
    多分一生お義父さんと会うことは
    ないと思うから息子が面倒
    見てるって感じですね。

    うちはずっと市営住宅とか考えて
    たんですがお義母さんも
    年金とちょっとしたシルバーの
    お金だけやし旦那も借金が
    あるのでなかなか(><)

    • 8月30日
  • ちゅー

    ちゅー

    そうなんですね…旦那さんがみるしかないんだ…それなら強気で言ってみてはどうですか?2人が部屋でタバコ吸うなら一緒に暮らしていけないって。お義母さんとこれからも仲良く暮らしていきたいから理解して欲しいって😞お義母さんに言ったらダメなんですか?

    • 8月30日
  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    そーなんですよ(><)
    お義姉さんも今日で38歳に
    なりました(笑)
    なのに独身でずっと親と一緒やし(笑)
    旦那も36なんですよ(笑)
    11歳離れてて😅

    強気では言ってるんですが
    逆ギレされるか無視されるか
    なんでもう諦めてます(笑)

    お義母さんには旦那から
    言ってもらおうと思ってます。
    多分ここは自分が口出す所じゃ
    ないし自分は所詮他人なんで(笑)
    自分の親にも言われました(笑)

    • 8月30日
ちゅー

ちょっと家庭に問題ありって感じですね…お姉さんも38になってまで親と住むなんて(тωт。`)
旦那が変わらないとお義母さんに言えないですよね😞あたしならお義母さんに泣きつきますね(笑)旦那が変わってくれないからお義母さんが説得して欲しいって。2人して変わって欲しいって。

  • y.kmama♡

    y.kmama♡

    そーなんですよ(笑)
    まず相手の家庭から問題なんですよ。
    お義姉さんはもう結婚する気ないと
    思うし知らないですけど(笑)

    そーですね(><)
    多分お義母さんと旦那似てるから
    最初はわかったってなるかも
    やけど途中からまた戻る気しか
    しないですね。
    二人して一緒に吸ってるし
    普通ならうちがお義母さんに
    言わなくても自分の息子に
    言うのが普通ですよね(笑)
    なんで一緒に吸うてるんかが
    意味わかりません(笑)

    • 8月30日
  • ちゅー

    ちゅー

    多分気にしてないからだと思うけど…そんな人とこの先も同居するってなるとストレスしかないな…掃除やご飯作ってくれたりしたらまた少しは違うのに😔

    • 8月30日