※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
お金・保険

失業手当の延長についての質問です。出産後、受給手続きをする際、旦那の扶養から外れる必要があります。失業手当は収入となり、住民税などの請求がくる可能性があります。

カテゴリ間違えてたらごめんなさい。長文になります!失業手当受給の延長についてです。
もともと旦那と同じ会社で契約社員として働いていました。妊娠が発覚し退職しました。
そして現在は旦那の扶養に入っています。
8月に出産予定なのですが、出産後にハローワークに行って受給の手続きをすぐにしたいと思います。この場合は受給できるのでしょうか?
いろいろ調べたところ、ハローワークで受給の手続きをして、旦那の扶養から1回外れないといけないとありました。だとしたら、失業手当は収入となり住民税などの請求がくるのですか?全く知識がなくてとても恥ずかしいです。
どなたか詳しい方いたら教えてください。お願いします!!

コメント

桃&柚♡mama

旦那さんの扶養から
外れなくて大丈夫ですよ!

ただ、ハローワークって
働く意思がある場合じゃ
ないと失業手当てって
支給されないみたいで、
色々条件出すんですが、
一応働く意思ある振りを
しながら支給してもらい、
もしその間に仕事を紹介
されたら自分の条件には
合いませんって感じで
断って大丈夫ですよ(*^^*)

失業手当てを貰ってても
住民税などは何も今までと
変わらないと思いますよ!

  • めぐ

    めぐ

    扶養から外れないで受給したらペナルティがあるみたいに書いてあったのですが、大丈夫なのでしょうか?
    ハローワークに直接聞こうと思ったのですが、これが悪いことだったら何か聞きづらくて(笑)
    桃♡mamaさんも同じように受給されたのですか?(´゚ω゚`)
    あと仕事が決まるまでハローワークに通わないといけないのですか?質問ばっかりでごめんなさい。

    • 7月31日
  • 桃&柚♡mama

    桃&柚♡mama


    長女の妊娠を機に以前
    退職し、受給してました!

    そして今回も妊娠を機に
    退職したのでそうなります!

    失業手当ては数回に分けて
    振り込まれるのでその都度
    何回かハローワークに
    通ってましたよー!(>_<)

    以前貰ってた給料によって
    額が変わってきますが、
    数回で終わるので終われば
    通う必要はありませんよ!

    • 7月31日
  • めぐ

    めぐ

    扶養に入ったままで大丈夫なのですね!安心しました(ᵕ_ᵕ̩̩)
    私の場合は90日なので3ヶ月ほど通うことになりそうです!!
    ありがとうございます♪♪
    助かりました~!!

    • 7月31日
あおぴー

日額3612円以上支給されるのであれば扶養から外れなければいけません。外れていなければ不正時給となり3倍返還になりますよ。バレなければいいという人が世の中にはいてそういう人たちはうまくやっているのかもしれませんが普通は扶養を抜けて国保に加入します。
月月収が手取りで9〜13万くらいあれば日額がだいたい3612円を超えます。

失業保険受給は非課税だったはずなので住民税は請求されないはずです。

あと産後は8週間たたないと需給の手続きはできませんので気をつけてくださいね(*^^*)

  • めぐ

    めぐ

    3612円超えます(´゚ω゚`)
    扶養抜けなくてはならないのですね。非課税なのですね!!
    8週間もだったんですね。自分の知識の無さにがっかりです。
    ご親切にありがとうございます!助かりました♪♪

    • 7月31日
ゆん@GSR

初めまして(^^)
私も12月末で雇用保険抜けたので似たような状況だと思いコメントしました!
覚えている限りで書きます(^^)
もし間違っている場所があったらすみません(>_<)

まず、ハローワークでの失業保険の受給は生まれた子を預ける場所(保育園や両親義両親)が必要です。預ける場所や時間が確保できたとハローワークで判断されたら、そこからようやく受給の手続きスタート→職探し再開になります(^^)
私も現在夫の扶養に入っていますが、失業保険受給するときには抜けないと後々面倒になるようなので、たかが3ヶ月ですが受給中は扶養からは外れる予定です。

扶養から外れるともちろん税金類の請求は来ますよ(*_*)!
社保→国保への切り替え、厚生年金→国民年金への切り替え等も役所に行って行わなければいけません(*_*)

県民税市民税などの住民税は多分ですが、未払い分の請求書がまとめて郵送で届く思いますよ(^^)

  • めぐ

    めぐ

    扶養から外れないと面倒な事とはなんですか?!
    やっぱり調べた通り何かペナルティがあるのですかね(´゚ω゚`)
    扶養もし外れたとしても3ヶ月でまたすぐに戻ることってできるのですか?

    • 7月31日
ゆきる

私も失業手当を受給するにあたり
受給期間中の3ヶ月間、主人の不扶養から外れで、国民健康保険へ加入し、失業手当を受給しました。受給期間終了後に再び、扶養に戻りました。



住民税は前年度分の収入に応じ
金額が定められます。

正社員の場合、
給与から1ヶ月分ごとに天引きされてましたが
派遣社員、契約社員などの
非正規雇用の場合だと給与から
天引きでなく、
市区町村から4期ごとに
金額を記載された振り込み用紙が
送られてきたので、それで
支払ってます。


住民税は市区町村の窓口に
事情を説明すれば分割納付など
支払い方法を変更できますが
支払いを中止することはできないので、気をつけた方が良いと
思います。

  • めぐ

    めぐ

    扶養にすぐに戻れたのですか?
    私の働いてた会社は健康保険に加入するのに書類などかなり時間がかかりました。私が働いてたのは東京で本社が大阪にあるためなのか分かりませんが。なのでまたすぐに加入できるか不安です(ᵕ_ᵕ̩̩)
    今もまだ働いてたときの住民税があと二期分残ってます…かなりカツカツです。

    • 7月31日
ゆきる

主人の会社の総務の方が
手続きを素早く行って下さり、
申請してから2週間ぐらいで
扶養に戻ることができました。


総務の方か本社であれば
聞いてみた方が良いかもしれませんよ。

  • めぐ

    めぐ

    旦那に言ってみて確認してみます!!いろいろとありがとうございます(・ᴗ・)助かりました~♪♪

    • 7月31日
あおぴー

こちらに書いてありました(^O^)/

  • めぐ

    めぐ

    わざわざ調べて頂いてありがとうございます!
    もっと自分でもよく調べて見たいと思います!!\(ˆoˆ)/

    • 7月31日
deleted user

あたしも失業保険貰いましたが日額3,612円以上余裕であったので扶養に入れず自分で国保&年金に加入してました。
失業保険貰えるけど国保&年金高いし、前年の収入あるから市民税の請求も来て、かなり支払いました💦
失業保険残り1回残したところでつわり酷くなって延長し最近やっと扶養に入りました。
最後の1回を貰うとなるとまたその為だけに扶養外れないといけないので、それは貰わないつもりです。
国保&年金はもう払わなくていいのが助かります(*^^*)

  • めぐ

    めぐ

    失業保険って何も知らないと、貰えるからラッキーって思ってたら全くそんなことないですね(笑)
    本当に出費多すぎて、妊娠したことは嬉しいのですが何かお金ばっか取られて、マイナスばっかです(ᵕ_ᵕ̩̩)
    ありがとうございます!!

    • 7月31日
りおままま

失業手当の計算で基本日額が高ければ、(たしか3620円以上だったような…。)受給のあいだ、扶養ぬけてその期間国保にはいるよう指示うけました。
その間90日間の国保が5万くらいの請求きて、ビックリしました(;-;)

出産後8週以上で受給できますが、働く意志あるのが条件なので認定日や子供の預け先の確保や、国内保険へ切り替えなど税金けいでいろいろ手続きありす(ToT)

延長3年だから、急いでないのなら、お子さん落ちついてからのほうがゆっくり受給できますよ♪

  • めぐ

    めぐ

    受給額を下げてもらうことはできないですよね(´゚ω゚`)
    たぶん扶養を外れないといけないぐらいの金額になります。扶養を外れて受け取るにしても、国保を払う余裕もないし、とりあえず今すぐにでもお金が必要になってしまい、産後すぐに受け取りたくていろいろと考えてます。
    旦那は大丈夫でしょって言う考えなので任せられなくて出産も安心してできないです(ᵕ_ᵕ̩̩)
    ありがとうございます!!

    • 8月1日