
コメント

みずたま
外出時だけミルク準備してでます。水筒は鍋で煮沸消毒にしています。哺乳瓶はレンジで消毒してました。

しっぽっぽー
こんばんは☆
私は混合から母乳が出なくなり、今は完ミです(`・∀・´)
今の時点で完ミ予定でしたら、熱湯を入れる用は水筒で足りますか?
完ミでしたら、電気で一定温度(70度程度」に保温できるポットや調乳専用の小さめポットがあると便利ですよ✨
我が家では「調乳じょーず」を使っています。(熱湯で内側を消毒してからお湯を入れています)
産まれたての頃はミルク量も少なかったので、お湯を入れて氷水で冷やしていました。
今は湯冷ましも量を使うので、耐熱ガラスのティーポットに沸かしたお湯を入れて氷水で粗熱をとり、後は冷蔵庫で保存しています。
中まで丸っと洗えますし、熱湯かけて消毒もできるので水筒より使い勝手良いかなと思います♪
参考までに(๑′ᴗ‵๑)
あいら
コメントありがとうございます!
沸騰したお湯につければいんでしょうか?
みずたま
そうです💡最初は心配だったので5分とか10分とか(^ω^;);););)つけてグツグツ沸騰させていました。
あいら
やっぱり心配ですよね(´•ω•`)
参考にさせていただきます😊