※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

息子のおまるを選ぶ際、皆さんはどんなものを使用していますか?アンパンマンの5wayのものを検討中です。参考になる情報を教えてください。


質問です!息子のおまるを
買おうと思ってるのですが
皆さんはどんなものを使ってますか?
我が家はアンパンマンの5wayのを
買おうかと悩んでます٩(ˊ࿀ˋ⋆)
参考までに教えてください!\(◡̈)/♥︎

コメント

まっぴたん

初めまして(^ω^)
こちら3歳の息子を育ててます。
我が家もアンパンマンのおまるを
使用していました(^ω^)
アンパンマンの座るやつ
受け皿
踏み台として使える台
便座カバーが付いていたものです。

はじめの頃は確かに便利で
座るタイプも成長につれて
トイレに付ける様になり
正直、裏返すと踏み台になる物は
邪魔になってしまいました…
今思えば、取り付けるタイプだけの
物だけで良かったと私は思います。
お子様の体の大きさにもよりますが
取り付けて座れるようならば
取り付けるだけのタイプの方が
のちは助かると思いますよ(^ω^)

りー&ひーママ

こんばんは。
うちはそのアンパンマンのオマル買いました。
アンパンマンが好きなので買ったのですが…ボタンを押すとアンパンマンが喋ったり歌が流れたりするので、オシッコする事に集中してくれず、失敗したなーと後悔しました。

saya.

IKEAの買いました(^_^)
おまるではなく便座に乗せるタイプですが、500円くらいで安かったですし、場所取らなくてシンプルでいいですよー☆

はるまんじゅう

我が家は主人が現役の頃(笑)使っていたのをお義母さんが取っていたらしく頂戴しました。
The昭和!って雰囲気をかもし出しています。
参考になる回答でなくてすみません…(笑)