※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pengin
子育て・グッズ

1歳の子供がいて、卒乳を考えています。卒乳のケアについて知りたいですか?

もうすぐ、一歳になります。来年には二人目もほしいので卒乳を考えています。

いまは、1日二回~三回です。昨日から、夜はあげてません。なくても大丈夫みたいなので、卒乳も近いかな?と思っています。


まだ、だいたいの流れを知っている程度で、卒乳について詳しくは調べてないのですが…
卒乳するとき、おっぱいのプロにおっぱいのケアはいつのタイミングでするのですか?

みなさんは、おっぱいのプロにケアを頼みましたか?

コメント

naaami

私は産院からもらった冊子に卒乳のときのおっぱいのケアがかかれていたので、それを元にやりました!
母乳外来できちんと絞りきってもらったほうがいいと言いますが、私は産院が少し遠かったため自分で絞りきりました!

ケアは卒乳を初めて1週間くらいでお願いしたらいいと思いますよ(^^)

pengin


ありがとうございます😃

どんなふうにケアをしましたか?よければ、簡単におしえてください。お金が高そうなので、できれば自分でしたいですが、乳腺炎やしこりができ、二人目に影響がでないかと思い、プロに頼もうかと悩んでいるところです。

プロに頼むのは、卒乳してから、一週間後ということですか?

naaami

まずおっぱいをあげないとパンパンに張ると思います。どうしても辛いとき、1日に20〜40mlまでなら絞っても大丈夫です。ただ絞るのも、乳首の周りを軽く押すくらいにして乳首は刺激してはいけません。
卒乳3〜4日目、ここでやっと絞れます。思いっきり絞って大丈夫です。
このあと自分で絞りきれなかった分を助産師さんにお願いして、絞りきってもらうということがケアになるということです(^^)

pengin


なるほど~❗ありがとうございます😃
おもいきりしぼるときも、乳首は刺激しちゃだめなんですよね?


絞りきるのをプロに頼むんですね。わかりました‼