![はるくんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎盤の位置が低いため、総合病院に転院しましたが、待ち時間が長くエコーも不満。元の個人病院の丁寧さが恋しいです。次の検診で普通分娩が可能か確認し、病院を変えたいと考えています。
胎盤の位置が低めって事で
個人病院から総合病院に転院しました!!
ですが総合病院待ち時間長いし、
エコーも先生の手が邪魔でよく見えないし、
赤ちゃんの体重すら何も言われませんでした!!
個人病院は凄く丁寧だったのでめっちゃ残念です。
それに総合病院は通うのも遠いし、
大部屋で普通分娩で産んだとしても+20万はかかります(´×ω×`)
個人病院より高いです!!
次は35週の時に検診なのですが、
普通分娩で大丈夫と言われたら元の病院に戻ろうと思います!!
元の病院がダメだったとしても別の病院に変えたいのですが変えられますかね??
どーしてもそこの総合病院では産みたくなくて(´×ω×`)
- はるくんママ♡(7歳)
コメント
![春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春
もう、この数週なので受け入れてくれる病院は少ないと思いますよ(><)よっぽどベットに余裕のある病院じゃないと(><)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も違う理由ですが、
途中から総合病院に移ることに
なりましたが、
健診が毎回苦痛で😅
費用も高くて、
どうしても嫌で、
8ヶ月の頃、個人病院に
移ろうとしましたが、
もう分娩の枠が空いてるところは
ありませんでした。
泣く泣く諦めました😭
-
はるくんママ♡
検診高いですよね😳!
私今日9000円取られました😑😑😑
2800円は初診代だとしても
チケット使ったのに高すぎます(´×ω×`)
普通分娩ok出たら元の病院が帰ってきても良いよ!って言ってくれてるのでそれを期待してます(´×ω×`)- 8月29日
-
退会ユーザー
健診毎回高くて、
正期産入ってからが怖いです😭
分娩の費用は高いし、
それなのに制限多く、
夫の寝泊まりも不可。
陣痛中と出産直後の
写真撮影も不可とのことでした。
先生も業務的な対応だし、
本当に苦痛です😞
電話対応も診察・会計の待ち時間も
嫌すぎます💦
体重のこともわかります!
エコー写真もなく、
体重教えてくれなかったときに
最後にこちら側から尋ねたら
『2000ちょっとです』と。
その、ちょっとすら
知りたいんだけど😭って
なりました💦
友人からは
『赤ちゃんのためと思ってがんばれ』
と言われますが、
割り切れるときと割り切れないときが
ありますよね!
不満しかないですが、
一つだけメリットとして
緊急時の対応をしてもらえるので
そこだけを考えています💦
元気な赤ちゃん産むのに
自分のメンタル面も大事ですもんね😭
どうかあみさんは戻れますように😣✨- 8月29日
-
はるくんママ♡
やっぱり個人病院の方が親切だし丁寧ですよね(´×ω×`)
分娩費用平日の昼間に産んで大部屋最安値で+20くらいらしいです!
夜中とかだったら後+5万とか(´×ω×`)
聞いてびっくりしました!!
私が通ってた個人病院は産後マタニティエステとか、
ご飯が豪華とかなのに、
もっと安いです(´×ω×`)!!
本当に細かく丁寧に教えて欲しいですよね(´×ω×`)
簡単に割り切れないですよね、、
気持ち切り替えるまでに時間かかりそうです(´×ω×`)。
一緒に頑張って元気な赤ちゃん産みましょう😫💓💓- 8月29日
はるくんママ♡
そーですよね(´×ω×`)
総合病院凄く残念です!
エコー写真すら貰えませんでした(´×ω×`)
春
私も総合病院ですが、エコー写真もらえますよ(*^▽^*)先生に診察時言ってみればいいと思います♫後、体重もどれくらいですか?とか聞いたり…(*^▽^*)聞けば教えてくれますよ🌟
はるくんママ♡
次回は下さいと言ってみます!!
総合病院の先生愛想悪くないですか??
予約制なのに今日病院になんだかんだ待たされたりで8時半から11時半過ぎまで待たされました😫😫
春
愛想は普通な感じがします(*^▽^*)先生の性格なのか、寡黙な感じですが😀
時間はあくまでも予約の枠って感じですよね😥お腹大きいし、疲れてきますよね(゚o゚;;
でも、元気な赤ちゃんを産む為なので我慢してます♫もし、お腹張ってきたりして辛ければ、看護師さんとかに言えばベットで寝かせてくれたりするので、言ってみたらどうですか?🙂