コメント
退会ユーザー
県病院は安くて里帰り可能ですが
個室は空き次第って感じなので
空きがあれば県病院は
いいかもしれないですね!
私は出産前日〜4日間だけが
個室で後は大部屋になりました!
退会ユーザー
県病院は安くて里帰り可能ですが
個室は空き次第って感じなので
空きがあれば県病院は
いいかもしれないですね!
私は出産前日〜4日間だけが
個室で後は大部屋になりました!
「里帰り」に関する質問
来月計画帝王切開で今里帰り中です。 主人が10日間育休とってくるのですが 1日入院2日手術8日退院です。 最初1日に来て10日に帰る予定でしたが 主人の両親が3日に来るらしく少しこちらに来るのが遅くなると、 4…
2人目出産で里帰りするのですが、不安です。 初めは、旦那と住んでいるところで出産する予定だったのですが最近になって旦那の体調が良くなく、赤ちゃんが産まれてからも手伝えるのか微妙だったのと、育休もすぐには取れ…
愚痴になります🥲 12月に出産予定で、里帰りします。 義両親が遠方に住んでいるので、予定日辺りでコッチに来てくれるのですが、家に1週間泊まりたいと言われました。 とても心が狭いのですが、自分がいない間に泊まるの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みな
県病院も考えてたんですが、面会とかはどんな感じですか??
上の子は入れますか??
退会ユーザー
個室なら時間関係なく面会
子供も入れますよ♪
大部屋になると
午後から面会になりますね!
みな
そうなんですね!!
家族が止まることはできないですよね?
費用いくらくらいだったか覚えてますか?
退会ユーザー
個室は子供さんは
多分ダメだったとおもいますが
旦那さんか親御さんは泊まれますよ!
費用は私は帝王切開に
なったんですが
個室を4日間使っても
10万程戻りがありました!
普通分娩で産んだ友達も
何万か戻りがあったと
言ってましたよー!