
コメント

りんご
星ヶ丘マタニティで無痛分娩とギリギリまでなやんで、結局通常で産みました( ^ω^ )
参考にならないかもしれないですが、知ってることならお答えしますよ♪

りんご
総合的に見てとっても満足してますー♡
お医者さんは誰でも感じが良い人ばっかりだったし、助産師さんは優しくて頼り甲斐がある人ばかりで惚れる勢いです(笑
部屋も特に文句は無いし、お食事は…マヨネーズなど調味料を持参した方がいいかもですが量もあります(残してもOK)。
無痛分娩にしなかった理由は分娩時間が長くなること&お金です。
後期母親教室で詳しくお話しがありましたので参加するといいですよ♪
無痛分娩にするかどうかはギリギリまで悩んでいいそうです( ^ω^ )
ちなみに星ヶ丘マタニティはちゃんと麻酔科医が麻酔を担当しているはずですよ?
「無痛分娩を希望していても深夜などで麻酔科医がいなければ通常分娩になります」と説明受けましたから(*´・ω・)
-
katton
詳しく教えていただいてありがとうございました💕
ここで分娩予約しようと思います😊
あっ!そうなんですね!!
前に電話した時に産婦人科医が〜っておっしゃってたので💦
麻酔科医さんがいるなら安心です^ ^
できれば無痛で痛みを和らげたいですが、、ギリギリまで悩みます笑
里帰り出産なので中々病院が決まらず助かりました💕
マヨネーズは持っていきます!笑- 8月30日
-
りんご
あとスマホ充電しながら使いたければコンセント遠いので延長コードがあった方がいいかなーと。
あとシャンプーとコンディショナーの用意が少ないので髪が長ければ持参した方が!
あと歯ブラシもホテルに用意されてるような硬くて使い心地悪いものなので自分で用意するのをオススメします(*`・ω・´ )b 歯磨き粉は入院中十分使える量ありました!- 8月30日
-
katton
こうゆう情報知りたかったのでほんとありがたいです💕
延長コードは体験しないと思いつかないですね😃
旅行グッズみたいにアメニティ持ってきます💕💕- 8月31日
katton
わぁ♡ありがとうございます!
星ヶ丘マタニティってどうでしたかー?〔お医者さんとかお部屋とかお食事とか〕
あと、もし差し支えなければ無痛分娩にしなかった理由を教えていただけますか?
今、迷ってる理由がここは麻酔科医さんではなくて産婦人科医さんが麻酔を打つらしいのですが、昨今色々ニュースを見て不安になってしまって、、、
出産件数が多いので大丈夫かなー?とは思うのですが😥
りんご
すみません、返信新しく回答しちゃいました(つ´ω`c)