※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみ
子育て・グッズ

ミルク育児で外出時の準備や哺乳瓶の数について相談です。外出時のミルクやお湯の持ち運び方法、マザーズバッグの選び方、哺乳瓶の数について教えてください。

いつもお世話になってます!

ミルクで育ててる方に質問です!
完ミではないのですが、保育園に三ヶ月から預けるためミルクだったり、搾乳して哺乳瓶であげたりしてます。
そこで、1ヶ月すぎたら、娘の運動会など、保育園の行事があり、こんな場合皆さんはどうされてるんだろうと思い教えてください!
外出時のミルクはどうされてますか?

①ミルクで外出時必要なもの。

②お湯はどうやって持ち歩いてますか。
今回はショッピングモールとかではなく、お湯を持参しとかないといけない場合

③よければ つかってるマザーズバックも教えてください。


④ミルク育児に哺乳瓶いくつくらいもってますか?


よろしくお願いします。

コメント

あおくんママ( ¨̮ )

完ミです!
①哺乳瓶、キューブのミルク、お湯、白湯

②お湯は保温できる水筒にいれて持ち歩いてます!白湯は適当なプラスチックの保冷できないやつにいれてます(笑)

③私はベイフローのトートバッグの一番大きいサイズつかってます!

④哺乳瓶は全部で5本です😊

  • あさみ

    あさみ

    哺乳瓶 5本くらいやっぱり必要ですよね😅
    荷物が多くなりそう、、、
    がんばります😂

    • 8月29日