
美容師経験者のママさんアイリストへの相談。未経験でアイリストになりたいが、家庭と仕事の両立が不安。アドバイスを求めています。
ママさんでアイリストをされている方いらっしゃいますか?
私は丁度一年前まで美容師として働いていたのですが、退職したので今は専業主婦をしていながら、週末だけ派遣の仕事をしています。
なので一応美容師免許は取得しています。
最近また美容のお仕事がやりたくなってきたので前から興味のあったアイリストをやろうかなと考え中です。
ですが一度もやったことがなく未経験です。
来年子供を保育園に預けて始めたとしても、未経験でありながら、家庭と仕事を両立できるか不安でずっと悩んでいます…
保育園を入れるにしても何からやったらいいのかも全然わからない状態です。
私が仕事をしなくても旦那の給料でなんとかやってはいけるのですが、やっぱり貯金や子供や自分にかける余裕まではないので働かなきゃと思っています。
旦那に話してもやりたいならやれば?としか言われないのでどうすればいいのかと…(;_;)
どうか働いているママさんの声が聞きたいです!
こんな私にアドバイスをお願いします(>_<)
- さくらもっち☻(10歳)
コメント

lisa
まだ、出産はしていませんがアイリストです(*^^*)
美容師をやっていたのでわかるかと思いますが
他の仕事に比べ開店時間が遅く、パートにしても、夕方までは働かなきゃいけない店が多い気がします(>_<)
お店によって違うのでなんとも言えませんが!!
時間のことだけなんとかなれば、仕事はできると思いますよー!
細かくて肩こり凄いです!

ともよ
こんにちは(^^)
アイリストしています!
8月で6ヶ月になるのを
気に仕事復帰します!
職場は遠いですが
時間の融通が多少きくので
パートで復帰させて
もらうことになりました!
座り仕事なので産後も
復帰しやすく慣れれば
身体的には楽で技術も
楽しいですよ(´▽`)ノ
ただ細かいので
肩こりはすごいです!
子どもの抱っこの肩こりと
ダブルでくるのでそこが
大丈夫かどうか……ww
少し不安です(>.<)
さくらもっち☻
早速の回答ありがとうございます!
そうですよね(>_<)
確かに美容業は時間に拘束されがちですもんね…
求人を調べていて住んでいる所から自転車で行ける距離のお店を見つけたのですが子育てしているママさんに対して理解はありそうなお店なので相談して聞いてみようかなと思います!
肩凝り辛いと友達も言っていました(xдx;)
美容師で色々鍛えてきたので頑張ります!
さくらもっち☻
因みにりさやんさんは出産後復職する予定ですか?
lisa
技術身に付いたら、本当楽しい仕事ですよー(*^^*)!!
いつになるかは分かりませんが
復帰する予定です(^-^)v
家にずっといることが昔からできないので
でも、子供の成長見てたい!ってなるかもしれませんね(>_<)!!
さくらもっち☻
ですよね!
元々アイリストに興味はあって前の職場でもまつ毛パーマとかはやっていたので(*^^*)
私もあまりじっとしていられない人なので外で働きたいという気持ちが強いです!
せっかく免許も持ってるし勿体無いなと思って(>_<)
子供の成長も見届けたいし家族の時間を大切にはしたいんですけどね(´;ω;`)
今日入園案内をもらってきたのでじっくり検討したいと思います!