
コメント

あむ
アロエは食べない方がいいですよ〜

ひーちゃんmama
海鮮系のなまものは控えた方がいいですね!
なるべく火を通したものを食べた方がいいですよ★
-
はな
そしたらお寿司控えておきます😭😭
ありがとうございます✨- 8月28日
-
ひーちゃんmama
時々我慢できなくて少し食べたことはありましたが、その後に罪悪感が半端なかったです…
本とかで見ましたがローストビーフとか生のものは良くないとあったのでストレスが溜まらない程度にですね!- 8月28日
-
はな
やっぱり何があるかわからないですもんね・・💭💭
違うもので気を紛らわせようと思います🙆🏼✨✨- 8月28日

まいめろ🐰
妊婦おめでとうございます✨今わとにかく安静にしている事だと思います😊食べ物わあまり気にした事ありません...(笑)
-
はな
今まで自転車通勤なんですが、自転車ってどうなんでしょうか?🤔
調べてもあまり出てこなくて・・💭- 8月28日

ゆー
おめでとうございます☺️
妊活カテで相談のってもらったことあるはなさんですかね?
人違いだったらすみません🙏
走ったりは避けた方がいいと思います😊
-
はな
覚えてないです違うかもですごめんなさい🙇🏻🙇🏻🙇🏻
そうなんですね(>_<)
時間にゆとりを持たないとですね😂(笑)- 8月28日
-
ゆー
華さんではないですかね?
すみません人違いでした🙏🙏
お身体お大事にしてくださいね☺️- 8月28日
-
はな
優しいお言葉ありがとうございます🙌🏼💗💗
ゆーさんもお身体お気を付けください👶🏻👶🏻✨- 8月28日

N.
おめでとうございます😊
上のコメントでみたのですが、自転車などは乗らない方がいいと思います!
こけたりする可能性があるので…
私は、妊娠がわかってから1度も自転車乗ってないです!
-
はな
ありがとうございます💗💗
そうですよね😣
徒歩通勤だと30分弱になるんですが初期から歩いてた方が運動になりますかね?🤔
歩き過ぎはダメとかありますか?😱- 8月28日
-
N.
んーどうですかね🤔
私の場合は、ずっと家にいたのでなんとも言えませんが…
ですが、もうそろそろつわりも始まるかと思いますので、歩くのもしんどくなると思います( ; ; )
自転車よりかは歩きの方がいいんじゃないでしょうか💭
でも、まだ胎盤なども完成してないので、無理はしないようにしてくださいね👍🏻- 8月28日

るか
私は妊娠がわかってから葉酸サプリと腹巻きは欠かさないようにしていますよ(^^)
-
はな
葉酸飲んでます〜✨
やっぱり腹巻は冷え防止で必要ですかね🙋🏼🙋🏼
購入検討中なんです٩꒰*´◒`*꒱۶- 8月28日

唐揚げ
食べていけないものはないので、偏らないようにまんべんなくなんでも食べたら大丈夫ですよ♪生物も鮮度を気にすれば大丈夫です。
普段から自転車に乗っているのであればそのまま乗っていて大丈夫ですよ!お腹が大きくなってきたらバランス崩すと危ないので辞めた方がいいですけどね!暑い中歩きすぎるのも辛いし、倒れないように気をつけてくださいね♪
私は初期の頃、たくさん歩いたらお腹が突っ張って痛くなったのでそれから安定期までは20分以上歩くのは辞めてました!なんともなければ今までと同じ生活で全く問題ないですよ〜!!
でも疲れやすいので多めに休憩とるといいですよ(=´∀`)
はな
そうなんですね🙄
アロエ好きなのでヨーグルトでよく食べてました!
控えますありがとうございます(^ω^)