
入院生活が終わり、赤ちゃん返りや育児不安があるママさん。里帰り前で不安で帰りたくない気持ち。上の子の赤ちゃん返り対策を知りたい。
快適だった入院生活も今日で終わり。
息子がいない分やっぱり寂しいけど、
来たら来たで赤ちゃん返りしてヤキモチやいて、
赤ちゃん抱っこしたりオムツ変えたりするとだめーって言ってる風に怒ってるし、じっとしててくれないし。
まだ骨盤歪んでる感じあって、抱っこせがまれると抱っこしたい気持ちはあるけど、正直歩いてって思っちゃう😔
明日から里帰りとは言え、息子と娘との生活が、すごい不安。
息子優先で考えてあげなくちゃと思いながらもまだ思うように自分も動けないし、娘の授乳時間も規則的になってきてるし、おっぱいも張るようになってきたし。
どうやって2人の育児両立するかなあ。
不安すぎて帰りたくない笑
今日もグズグズする息子にどうしていいか分からず早めに帰らせちゃったよ、最低でごめん。
1歳半くらい差のお子さんたちをもつママさん、
上の子の赤ちゃん返りやヤキモチをどうやって乗り切りましたか😔?
とりあえず明日から1ヶ月は実家にお世話になりますが、アパートに戻ること考えると恐ろしいです😔💦
- a.y.a.(7歳, 9歳)
コメント

ゆうり
先日出産、退院して自宅に戻ってきました(^_^)
上の子(息子)は案の定赤ちゃん返りが酷いです。娘を抱っこすると「ママ!!ヤダ!!!」と言いながら娘を叩こうとしたり、服を引っ張ったりします😢
抱っこしようとしても「ヤダー!!」と言われるので、娘にはごめんね〜少し待っててね(^_^)と言いながらまずは息子を抱きしめてあげてます。
出産してまだ8日目ですがほんの少しずつ妹の存在に慣れてきていて、いい子いい子してあげてね〜と言うとなでなでしてくれたり、オムツ替える時、泣いている時は興味ある顔で覗きにきたりするようになりました!
ゆうり
すみません、抱っこしようとしてものところ、授乳しようとしてもの間違いです( ̄  ̄)笑
a.y.a.
コメントありがとうございます!
ご出産おめでとうございます😊
上の子男の子下の子女の子でおんなじですね😊
やっぱりヤキモチやいたり赤ちゃん返りしたりしますよね〜😭
周りにも上の子優先してあげてって言われますが、今はパパも休み取ってくれてしばらく実家で人目もあるけど、わたし1人で2人を見るとなった時にどうしたらいいのかと悩んでしまいました😭
出産して8日で、少しずつ赤ちゃんに興味持つようになってきてるんですね!
うちの子もそうなってくれるといいなと思いながらもわたしが息子に優しくできるかすごく不安で😔💦
不安と言っててもやるしかないんですけど😔💦
何にしても娘にごめんと伝えて息子を抱きしめてあげたりすれば少しずつ変わってくれますかね?
抱きしめながら赤ちゃん泣いちゃったからおっぱいあげてもいい?って聞いたりしてますか?
それともお子さん満足するとひとり遊び始めてくれたりしますか😔?
ゆうり
1人で2人、たしかに不安ですよね(;o;)
私も夫が帰ってくるまでの時間が恐怖で仕方ないです(笑)
息子に対してイライラすることももちろんあります!わざと興味を引こうと悪い事をしている時などは怒ってしまい、罪悪感でいっぱいになります😢
おっぱいの時も、息子と同じ目線に座って「赤ちゃんもね、お腹空いたんだって。〇〇もまんま食べるでしょ?赤ちゃんもまんま食べたいんだって(^_^)だから、少しだけおっぱいあげてもいいかな?」と言ってます(*^_^*)大抵「ヤダー😭」と言われますが、こればかりはおっぱいあげないワケには行かないので我慢してもらってます笑
私も以前同じような質問をしました。その時、先輩ママさん達は「数ヶ月もたてば、赤ちゃんの存在にもすっかり慣れてくれる」と皆さん口を揃えて言ってましたよ✨
a.y.a.
やっぱり1人じゃ不安ですよね😭
うちの子もわざと気を引こうとしてる感じ凄くあります!
うちはまだ喋れないので、尚更グズグズしては暴れて泣いてます😔
つい今までのようにだめー!それだめよ!って言ってしまうのにも罪悪感かんじてます😔
同じ目線で伝えるの大事ですね!
上の子ももちろん大事ですけど、赤ちゃんあまりにも放置するわけにもいかないですもんね😅💦
うちもある程度割り切りながら息子にも我慢してもらいつつ、その後のフォローしながら妹の存在に慣れてもらいます!
似たようなご質問されてたんですね(^^)
一生赤ちゃん返り続くわけではないですもんね💦
数ヶ月大変だけどこっちも慣れれば状況変わりますもんね💦
皆さん通る道だと思ってわたしも頑張ります!
同じ不安抱えてるママさんいらっしゃって少し心強くなりました。
1人じゃないと思うと少し救われますね😊
丁寧に回答していただきありがとうございます🙇♀️💓
a.y.a.
追加ですみません💦
赤ちゃんは日中どこに寝てますか?
ベビー布団とかベットとかですかね?
それともバウンサーとかですか?
ゆうり
日中はリビングに置いてあるハイローチェアで寝かせてます!!
a.y.a.
ハイローに寝かせてるんですね(^^)
参考になりました!
ありがとうございます🙇♀️