※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えどちど
お金・保険

子どもの0歳~3歳の費用や検診、予防接種について教えてください。自己負担があるか、続く期間は何歳までかなど、詳細を知りたいです。

0歳~3歳くらいに
子どもにかかる費用ってどれくらいですか?(月額や年間)
衣類やおむつなど、日常的にかかるもの以外にもまだまたまたくさんありますか?

子どもの検診や予防接種などは
有料なんでしょうか??
検診などは何歳くらいまで続くものなんですか??それは自己負担ですか?
わからないことだらけですみません‼
経験されてるみなさん
ぜひ教えてください!!

コメント

☺︎

まだ一歳ですが、、、衣類、ミルク、オムツ、離乳食が始まると食費や飲み物!

予防接種は任意のものは有料です( ´ ▽ ` )ノ健診も個人的に病院で受けるなら有料のものもあります!

  • えどちど

    えどちど

    ありがとうございます☺

    実際にミルクやオムツなど…
    月どれくらいかかっていますか??💦

    予防接種などは任意のものなどあるですね!
    任意じゃないものは市や区の補助などがあるのでしょうか??

    • 8月28日
  • ☺︎

    ☺︎


    今は保育園に行ってるので家でミルクはほとんど飲まないんですが、日用品だけなら1万ぐらいですかね!
    そのほか、服やおもちゃ、グッズが必要な時に買ってます👌🏼

    予防接種は出産後に問診票みたいなのもらえるので、任意以外は無料ですよ🙋🏻

    • 8月28日
  • えどちど

    えどちど

    日用品で1万くらいなんですね‼
    保育園に行っていなければプラスしてミルク代や離乳食ですかね?
    洋服やおもちゃもかかりますよね💦
    それ以外に今後のための貯金もお子さまが1歳の今もしてらっしゃいますか??

    予防接種は任意以外のものは
    無料なんですね!
    ありがとうございます☺

    • 8月28日
タロママ

検診、予防接種(必須)は無料です😊
任意の予防接種は金額はバラバラですが5000円から1万円程度はかかります。

0歳から1歳過ぎがオムツは1番かかりました。
1歳過ぎてからはある程度オシッコをためられるようになり、変える回数も減るので金額的には減ります。
3歳ではもうオムツ取れてれば単純におむつ代はかかりません。

  • えどちど

    えどちど

    検診や予防接種は
    無料なんですね!任意のものもだいたいの金額がわかり安心しました。

    オムツは時期によって
    たしかに回数も変わりますね!
    だいたい多くかかる時期でも数千円ですかね??

    • 8月28日
  • タロママ

    タロママ


    そうですね😊オムツは数千円だと思います😊

    • 8月28日
  • えどちど

    えどちど

    保育園には行かれてましたか?
    オムツ以外でもこれは毎月必ずいくらくらいかかっていたとゆうものがあればぜひ教えてください!

    • 8月28日
  • タロママ

    タロママ


    うちは私がパートしてるので、生後10ヶ月から認可の一時保育に通ってます。週三回で月に3万位ですね。
    あとは学資保険で15000円はうまれた時から払ってます。

    離乳食に関しては食器や用品購入で3000円程度かかったと記憶しています。
    食材は食費からなので、それは離乳食でも今も変わらないですね(こどもの出費でわけては居ないです)

    後は衣料品は保育園用の物は西松屋なのでサイズアウトするまでガッツリ着せてましたが、平均すれば月に1000円位ですかね。
    私服はその時々ですがこれも平均すれば月に2000円とかだと思います😊(まとめて買う月と全く買わなかった月もあるので)

    あとうちはリトミックを習っていて週に一度で月に5000円、プレ幼稚園通わせてるので月に4000円

    まぁ強いていえば子供と2人で平日出かければ外食費などもかかりますが、これは絶対ではないので(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    • 8月28日
  • えどちど

    えどちど

    詳しく教えていただき
    ありがとうございました☺

    • 8月29日
りか

もうすぐ3歳です

オムツは減ってきて 2000円程度
衣類 5000円程度
おやつや飲み物 3000円程度
保育園 30000円程度
学資保険 20000円程度
レジャー費 7000円程度
知育など 3000円程度

なので7万/月くらいでしょうか…

レジャー費は一緒に行く親の費用で計算してますが、今後は子供も費用かかってきますから余計上がりますね🙀

  • えどちど

    えどちど

    詳しく教えていただきありがとうございます☺
    学資保険などもきちんとかけてらっしゃるんですね!

    月7万ですか!
    けっこうかかりますね💦
    3歳の時期は食事は大人とほぼ同じ内容なんですか??

    • 8月28日
  • りか

    りか


    7万だと軽い家賃レベルですよね💦

    食事は「偏食でグルメな女性」レベルですかね(笑)これがいいこれがやだ、の繰り返しです。
    なので、ここに書いてませんが食費はがっつり上がりました(^_^;)
    特に、牛乳、お肉、フルーツ、あたりですかね。

    • 8月28日
  • えどちど

    えどちど

    学資保険や保育園などを含めてでも
    7万はけっこうかかりますね💦

    食事は、食べられるようになってきて好き嫌いもハッキリしてくるから大変なんですね💦
    大人と同じものを味付けが薄めで取り分けるだけとかだったら、夫婦に子どもの分で2.5人分でくらいでいいのかなぁとか単純に思ってました💧

    旦那さまの収入のみで生活されてますか?りかさんはパートなどで収入ありますか??
    (可能な範囲で教えてください‼)

    • 8月29日
  • りか

    りか


    うちは大人のも以前より少し味薄めにしました^_^

    2.5人前の時もあるんですが、地味に、納豆とか牛乳とかお肉とかまるまる1人分かかるものプラス嗜好品とかこれまで買わなかったものが多い感じですかね。

    私も0歳の時から働いてます^_^
    イヤイヤ期など大変になり、社員からパートに変更しました💦

    • 8月29日
  • えどちど

    えどちど

    なるほど!
    2.5人前のときもあれば
    3人分用意するものもあるんですね‼
    だいたいそれは3歳になる前くらいからですか?
    0~1歳はミルクや離乳食ですよね
    2歳の頃はどんなかんじですか?

    りかさんはパートしてらっしゃるんですね‼
    だいたい子育て費用はそれでまかなえてるかんじですか??
    色々とお聞きしてすみません‼

    • 8月29日
  • りか

    りか


    1歳ちょうどの時にはすでに、薄味の焼肉や鳥の照り焼きなどを大人の3分の1くらいは余裕で食べてました!
    だいたい食べムラというものがあるので、多めに用意して、捨てることも多い、という感じですが、1歳過ぎから納豆も1パックとか結構量食べてる子も周りにも多いですよ〜
    いろいろ、予想以上でした。
    ミルクと離乳食の時も結構お金かかってたので何とも言えないですが、1歳半くらいからおしゃべりしだすと、明確にこれ食べたい、これ食べたくない、という意思を伝えられることによっての出費、が増えました笑

    普段は賄えるんですが、七五三の撮影やら、結婚式に出るためのドレス購入やら、服や靴の買い替えのタイミングは結構ヤバいです(T_T)

    もともと、2人で手取り45くらいあったのが、今パートになって10万近く下がってるので、妊娠前からどんどん生活水準下がってます(^_^;)

    • 8月29日
  • えどちど

    えどちど

    1歳ちょうどの時には
    ある程度ふつうに食事するんですね!
    離乳食が1~2歳あたりでもっと長い期間だと思ってました💦
    その後はもっと食べられるようになって一人前ペロリと食べる頃にはかなり食費も増えますね~

    お二人での収入だったのが
    10万減るとだいぶ大きいですよね💧
    そして色々なイベント毎にお金が出ていくんですね💦
    やりくりがんばってらっしゃるんですね‼
    うちは今旦那の収入だけで生活しているのですが夫婦二人だけでは適当に使ってしまっていて、子どもが欲しいと考え、改めて最近の収支を見直したのですが余裕でマイナスの月ばかりでした笑
    実際に今の生活を見直しても
    子育てしていくのにいくらかかるのか?と、漠然としていたので細かく教えていただきとても助かりました!☺

    • 8月29日
ゆきんこ☆★

今1歳6ヶ月です。

※オムツはほとんどはいてないので
1袋いかないくらいで月1000円くらい
※衣類は毎月ではなく4ヶ月に1回スパンで5000円ほど
※おやつに月1000円
※学資保険 15000円
※医療費1500円
※保育園10000円 来年3万くらいにあがります(泣)

  • ゆきんこ☆★

    ゆきんこ☆★

    予防接種は、0歳と1歳のときに
    任意を接種したのでそのときは月+5000円~1万くらいでした☀

    • 8月28日
  • えどちど

    えどちど

    1歳6ヶ月でオムツはほとんどはいてないんですね‼
    学資保険は他の方もおっしゃってましたが、15000円くらいなんですね
    0歳~ずっとかけてますか??

    保育園が1万から3万になるのは
    制度とかでですか??

    • 8月29日
☆★

0歳〜1歳位はおむつやミルク代位(15000円位、児童手当で賄える程度)だと思います🌸

洋服はシーズン毎に買いますが、かかったとしても1シーズン1万〜2万位ではないでしょうか。

検診わ予防接種は無料ですよ❗

ですが、自治体によって何歳まで無料かが違って来るかと思います💦💦

  • えどちど

    えどちど

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます☺

    • 8月29日
りか

私も実際育てるまで、離乳食とか普通の食事の量も食べる内容も全然ピンときませんでした!わからないですよねぇ(^_^;)

妊娠前は2人で手取り50万超えてたところから、マイナス15万、さらに、出費7万なので、ひぇー(T_T)って感じです笑

想定自体も難しいと思いますが、頑張ってください^_^

ちなみに、保育園ですが、世帯収入が高いと&地域によっては、認可でも9万とかします…。認可が入れなくて認証でもそれくらいしたりします。(専業で保育園検討してなければすみません💦)

  • えどちど

    えどちど

    保育園も収入や地域にもよるんですね、まだまだわからないことだらけです(><)

    わたしはそのときになればなんとかなるんじゃないかとかがんばれるんじゃないかなぁとか思ってるんですが、
    これってどこも同じなのかうちの旦那が細かいのか謎なのですが
    将来設計ができず、数字が成り立たないなら子育ては自分たちにはむずかしいって先に判断してからじゃないと産まれてくる子どもだって大変なんだよみたいなかんじなんです、、
    厳しいこと言わないでとか思ってたんですが、その通りなのかなぁと勉強して現実を知ろう思い直しました
    でも実際にいくらかかるかなんて本にも細かくなんて載ってないし全くわからなくて。。

    • 8月29日
  • りか

    りか


    さっきは、続きじゃないところにコメントしてしまってすみません💦

    旦那様側が気にされてるのですね!
    その時になれば、ならないと、というのはありますが、計画性もやはり大事かなあと思います^_^

    あとは、生活レベルを下げれるタイプの人と、どうしても下げられないタイプの人がいると思うので、それにもかなりよると思います。

    子供が欲しい気持ちの強さ×生活レベル下げられるタイプかどうかでかなり違うかな…という気がします(^_^;)

    • 8月29日
  • えどちど

    えどちど

    いえいえ、気になさらないでください!引き続きコメントいただけるだけでありがたいです☺

    そうなんです、
    旦那が気にしてるんです💦
    生活レベルを下げられるかに関しては、実は二人とも無理‼って言ってたんです💧
    子ども好きなわけでもなく子育てしてギリギリの生活するよりは自分たちで使うほうがと今までは思ってきました。。
    それで作らないとゆう方向できたんですが。。
    ここ1~2年でわたしが欲しくなったんです、、(><)
    数年前は作らないって思ってましたし、欲しい気持ちもほぼないに等しいくらいだったのですが不思議なもので。
    なのである程度レベルを下げることはできますが、生活すること自体ができないような無計画はやめようと旦那はそこそこ冷静なんです💦

    実際に自分たちへの物欲もあまりなくなって子どもに使うようになると聞きますが、そんなかんじですか?
    生活レベルを下げるときに辛く感じたことはありましたか?
    度々質問してすみません💦

    • 8月30日
  • りか

    りか


    そうだったんですね。
    お金を稼いでる旦那さんが冷静な側だと、確かに数字とかいろいろ納得させられる材料が必要かもしれませんね(^_^;)

    生活レベルを下げることの中で、自分のことと家族全体のことがありますよね。
    うちはもともと旦那が節約志向で、私が散財思考なので、私の問題でした(^_^;)

    個人で言うと、エステやネイルは行けなくなりましたし、洋服や靴の質も下げました。ネイルはセルフで続けてますし、美容院はこまめに行ってるので辛い!とまではいかないです。

    家族全体のことについては、やはり旦那のタイプや協力度合いに相当よるなぁと思います。
    おかずが少なくてもいい、もやし料理嫌じゃない、外食や旅行を減らしたり無くしても大丈夫、趣味を辞められる、などなど。

    うちは外食は多くはなかったですが、月一フレンチなど行ってたのが、もう3年行ってません笑
    旅行も子供が遠出苦手なので行ってません笑

    どんな我慢が必要になるかは、その時になって見ないとわからないですが、最初から譲れないもの、譲れるかもしれないもの、削れそうなものと分けてみるといいかもしれませんね^_^

    • 8月30日
  • えどちど

    えどちど

    個人の部分は削りやすいとこではありますけど、それをやめられないってはっきり以前は言えました‼笑
    わたしも美容院はさすがに行かないとキツイので、洋服や靴、小物類から考えてみます!
    家族全体だと、わたしが面倒で外食やデリバリーで今日は済ませようみたいなかんじかもです💦
    旦那はぜんぜんもやし料理もおかず一品も大丈夫そうです笑
    趣味となると夫婦二人でサッカー観戦に行ったりしていてけっこうチケット代や交通費がかかってます
    最近はかなり減らしているのですが、スタジアムなどでも子どもがある程度な年齢になるまでは来られなくなるんだよーって話は旦那に言われてました💧そのときはなんで?くらいだったのですが。。
    他にも譲れるもの、譲れないもの見直してみます!
    しばらくはある程度節約して生活してみようと思います、それがもう苦痛に感じるレベルでしたらもう一度考え直します‼
    ちなみに家計簿などつけてきちんと管理されていますか??

    • 8月31日
  • りか

    りか


    私も、デリバリーしまくりだったのが年1になりました笑
    外食やライブに行くのもほぼなくなりました笑

    でも、行っちゃいけないわけじゃないですからね、バランス見て、ご両親に預けてサッカー行ったりもできるといいですね^_^

    うちは、家計簿細かくつけると滅入るので、ざっくりです(^_^;)

    • 8月31日
  • えどちど

    えどちど

    デリバリーは年1ですか!
    今はほぼ自炊されてるんですか?
    でも自分たちだけだとそれこそピザ食べても何でもいいやってかんじですけど、お子さま中心に食事内容も考えると自然とそうなるものなんでしょうか??

    そうですよね!
    サッカーや買い物も、近場や安く済ます工夫をしたりすればストレスなくやっていけるかもしれません‼
    100か0で考え過ぎてました💦

    家計簿はざっくりとつけてるんですね‼
    絶対にマイナスだとわかってるとこわくてつけたくなかったのですが
    収支を把握できるくらいのつけ方からまたがんばってみようと思います☺

    • 8月31日
  • りか

    りか


    ピザとかすごい好きで、すごい食べてたんですけど、今はクリスマスだけですね(^_^;)
    妊娠期に切迫流産で入院したときに、食事のことをすごく言われて、それから自炊の食材数を見直しました💦
    離乳食などもあるので、自然と野菜と魚を多く、とか薄味、とかにはなりやすいかなぁと思います。
    フルタイムに近い時間まで働いてるので、土曜に作り置きしたりしつつ、コープなどの冷凍も使ってますけどね(^_^;)


    何事も、頻度と質を少しずつ落としたり、いろんなバランスでやっていけるといいですよね^_^

    • 8月31日
  • えどちど

    えどちど

    やはり食事の内容も大事なんですね、栄養が足りないと赤ちゃん育てられないですもんね!
    わたしはとにかく食べることが面倒でサプリとかで補えば大丈夫でしょみたいなかんじでしたが💦
    今後のことも考え、節約も兼ねてまた自炊する回数も増やすよう努力してみます!
    フルタイムに近い働き方ですと
    毎日帰宅後に食事の支度では大変ですよね、作り置きなどされてがんばってらっしゃるんですね!
    すごいです‼☺

    • 8月31日
  • りか

    りか

    私も妊娠前は朝から日付が変わるまで働いていたので、それはそれはひどい食生活でした笑
    が、入院してからは、お弁当持参で15品目くらいまかなえるように作ってました^_^

    意外とやり出したら節約健康料理も楽しいですよ🎵

    無理なくやってみてください^_^

    • 8月31日
  • えどちど

    えどちど

    15品目ですかー!すごいですね☺
    なんとなくいつも同じような食材を買ってきてしまうのですが、
    見直してみます!
    今週はなんとか自炊で乗り切れました、週5自炊とか久しぶりです笑

    何かレシピなど見て作られていますか?お買い物は週に何回くらい行かれますか??
    いつも質問ばかりですみません💦

    • 9月1日
  • りか

    りか


    15品目くらいと言っても、そんなにバリエーションはないですよ笑

    どの材料も安い時に買って冷凍が多いですね。
    冷凍野菜もコープで買ったりして、時短してます。

    レシピはたまに見ますが、そんなに冒険しません笑
    子供が食べやすいものメインになりますね💦

    • 9月1日
  • りか

    りか


    買い物は週一のコープと、豆腐や納豆、牛乳、パンなどの必需品はつどつど旦那が買ってきます^_^

    • 9月1日
  • えどちど

    えどちど

    だいたいは週1でまとめ買いなんですね!そのときはもうメニューも決めていますか??
    最近は買い物に行っても、
    何も決めずにかなり適当に買いすぎて野菜もお肉も無駄にしたりすることが多かったので、冷凍野菜などわたしも活用してみようと思います☺

    • 9月1日
  • りか

    りか


    メニューはほとんど決めないです。
    そんなに凝ったもの作らないので、安いもの見つけてあるもので作ります(^_^;)
    カレー作るから野菜買い足す、とか、この野菜食べたいから買おう、とかはたまにありまが^_^

    コープの冷凍野菜、ほうれん草、玉ねぎみじん切り、コーン、ブロッコリーとストックしてあります。
    すんごく便利ですよ^_^

    • 9月1日
  • えどちど

    えどちど

    玉ねぎみじん切りも冷凍であるんですかー?!
    時短になるしいいですねー☺
    うちはコープが近くにないんですが、お店で買ってますか?
    宅配とかを利用されてるんですか??

    とりあえず近所に業務スーパーがあるので久々に買い出しに行ってみようと思います‼

    • 9月1日
  • りか

    りか


    宅配でコープ頼んでます^_^
    実は長い間ずっと業務スーパーを使ってたんですが、中国産が主なので、最近使うのを減らしてコープにしたところなんです(^_^;)
    でも玉ねぎみじん切りとかはわりかし味も悪くないので、まずは業務スーパーでもいいかもしれません^_^
    有機コーンとかはそれはもうコープのが断然(高いけど)美味しいです♪

    • 9月2日
  • えどちど

    えどちど

    今日業務スーパー行ったんですが、
    お目当てにしていた冷凍野菜などはやはりほぼ中国産でした(><)
    絶対に国産でなくてもいいんですが、中国産はちょっとイヤかなぁ💧と旦那も気にしていたのでやめました。
    またもうちょいまわりのスーパーとかも見に行ってみます!☺

    • 9月2日