
21w2日の初マタです( *・ω・)妊娠がわかる直前に重度の火傷を右腕から脇…
初めまして。21w2日の初マタです( *・ω・)
妊娠がわかる直前に重度の火傷を右腕から脇にかけてしてしまいました。今も月に2度程病院通いをしています。徐々に回復はしているのですが、拘縮という現象が起こってしまっていて腕をあげると筋張った痛みを感じます。そこで気になっているのが局所麻酔による手術をして出産に万全の状態で望むべきか、麻酔の影響を考慮して出産後に控えようか悩んでいます。なるべくであれば出産後にしたいと考えていますが、初出産なので出産の際の痛みに耐えうるか不安にぬってきてしまい、こちらに相談させていただきました。
腕を肩より上に上げるとビリビリ痛むけれど、高いところの物をとったり重いものを持ったりしなければそこまでの痛みはありませんが、未だに軟膏を毎日塗り、乾燥しないようにしておかないと痛みます。そしてかゆみもあり、怪我をした箇所の周りが夏の暑さもあり、かぶれ気味でそこもまたかゆくて仕方がありません。
アドバイスいただけたら幸いです🍩
- タキちゃん(7歳)
コメント

うたこ
安定期に入ってるのであれば、局所麻酔は影響はないですよ☺
タキちゃん
やっぱり早めに直した方が良いですかね🙌🏻
うたこ
看護師をしてますが、拘縮しているのであれば出産後べびちゃんのお世話をするときに制限が出てくるのではないかなと思います。
産後は子育てメインになるので、安定期に入ってるのであれば、今のうちにしてしまった方が後々良いのかなと思います。
タキちゃん
なるほど✨💡なかなかイレギュラーなことなので悩んでいて周りに話してもなかなかこれといった解決策が思いつかず悩んでいましたが、専門的なアドバイスとても参考になりました!☺️ありがとうございます🍔