
子供の食欲が暴走気味で、食事に悩んでいます。パンが好きで、手づかみ食べが主。食べ終わるとすぐにまた食べたがる状況。どう調節すればいいでしょうか?
断乳したら子供の食欲が暴走気味です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
元々食が細くて悩んでてこれといって
食べてもらえるものも分からないまま現在に至ります。
よく食べて一般的な量の半分くらいです。
今はご飯よりもパン食です( ´・ω・`)
煮物取り分けたりして
基本手づかみ食べなのですが
パンでお腹いっぱいになれるメニューや組み合わせってありますか?
今までの量を出しても食べ切る前に
自分でごちそうさま!ってするので切り上げると
30分~1時間くらいでまた「まんま!!」って言ってきます。
口寂しいのかな?とフルーツやお芋さん上げてたんですがそれが次のご飯まで続くので足りてないのかな?と思い始めました。
朝に至っては6~9.10時まで何かしら食べてる状態になります。
これはダラダラ食べですよね(´×ω×`)
一度にガツンと準備しても食べてもらえないんですけどどう調節してあげたらいいでしょうか(´;ω;`)
- 草組(8歳)
コメント

みー
パンならホットケーキにかぼちゃやさつまいもを蒸したやつ混ぜたり、ピザトーストみたいにしたらどうですか??
あとはスープでコーンスープやシチュー付け合わせたらけっこうお腹いっぱいになると思います😄
ダラダラ食べは良くないですけど一度にたくさん食べられないなら時間を決めて一日5食とかにしたらいいと思いますよ!!

ぴぴ
うちの子もです😭少食で好き嫌いも多く、ご飯はすぐごちそうさま→少ししてまた欲しがるのパターンでした💦
食べたいものがない、1度にたくさん食べられないのが原因かと思い午前中におやつの時間を作って唯一食べるパンをあげてました!それ以外はどんなにグズってもあげないようにしてます🐰
-
草組
コメントありがとうございます!
うちもそうしようかな(´;ω;`)
ほんとに気が向かないと本人のお腹が膨れるまで食べないんで
食べる時に食べいならなし!ってパターンを覚えてもらう必要がありまね( ´・ω・`)- 8月29日
草組
混ぜ込むパターンですね!
やってみます(*´ω`*)
シチューならお野菜もありますしやってみます!
時間を決めたいのですがその前にまんまー!!って愚図られたらなにをどうするか悩んでます…
みー
グズられても決まった時間までは遊んで誤魔化したり外に連れ出したりですね!!
まんまーって言えば出してもらえるって思われてるからほんとのご飯の時間に少ししか食べないんだと思いますよ💦
(ちょこちょこ食べてたら空腹もわからなくなりますし)
いまはまんまーで済んでてもそれがお菓子やジュースに変わってきますよ、いまのうちにちゃんと決めた方がいいです!!
草組
支援センターなどうまく利用して時間を開けるようにしてみます 汗
私もそれが怖くて今のうちになんとかしておきたくて相談させていただきました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
みー
最初は大変かもしれませんが慣れればちゃんと食事の時間に食べてくれるようになりますよ😄
いまのうちに頑張ってください✌️