

のぞみママ
普段はミルクでしょうか?
泣いてしまう時は、「あ、おならしたいんだな」とか結構わかる感じなのですかね(..?

せいママ
うちの子も産まれてすぐずっとおならしてます!
ガスが溜まってるからおならがよく出るんですよね(T_T)
今もおならよくででますよ!
おなら出ることはいいことなので心配することないと思いますが、心配なら小児科かかってみてはどうですか?( ´ ▽ ` )ノ
私は、うんちがなかなか出なくておならばっかり出て小児科によくかかりました( ´ ▽ ` )ノ

たけあいたん
私も同じ月齢の赤ちゃんがいます。同じようにおならひどいですよ。
助産婦さんに相談したところ、ミルク&母乳の時のげっぷが不十分なだけ、気にしなくて良いよ。と言われました。
あまりに気になるのであれば助産婦さんに相談すると気がはれますよ♪

ミニまむ
うちの子もおならすごいです。
寝ててもぷー、ミルク飲んでるときもぷー、ですw
苦しそうな時は、左右に軽くウエストひねってあげるとおなら出ますよ!
寝てるときふんばってて、腰ひねってあげたらおならして、そのあと爆睡してます( ´∀`)

tomo1977
こんにちは。授乳の際の角度や飲ませ方を見直したほうが良さそうですね。二ヶ月でそんなにオナラが出るということは、授乳時に空気を一緒に大量に飲んでいる可能性が大です。授乳は、グッと口いっぱいに乳首をくわえさせても赤ちゃんは隙間からちゃんと呼吸出来るので、浅めにくわえさせていないか確認ですね(^-^)また、赤ちゃんの身体をやや起こして授乳してみても効果あるかもです。

きーたんママ
普段は母乳をあげています。泣いてるときは、泣きながら身体をくの字に曲げたり力んでる声を出したりしているので、オナラだなとわかる感じです。
せいママさん
小児科にかかろうか悩んだのですが、風邪やインフルエンザをもらってしまうのではと思い怖くて行けてません。もっとスムーズにオナラが出るようになって欲しいです。
たけあいたんさん
ゲップもしているのですが、出足りないのかもしれないですよね。もう少し長く縦抱きしてみようと思います。

きーたんママ
腰をひねったり、自転車をこぐような動きをしてみたり試しているのですが、胃が圧迫されるみたいで吐いてしまいます。加減しているつもりなのですが…。マッサージも難しいですね。
tomo1977さん
飲ませ方は気にしていませんでした。たしかに浅めに咥えてると思います。深めに咥えることを心がけてみます。

新米ママともちゃん
5ヶ月になる、うちの娘もプップッ。そしてプップッ。泣きながらブー。寝返りしながらブー。笑っちゃいます。
なかなかゲップが上手に出来ない子だから、こんなにプップッしてるんだろうなぁ~って思ってます。
問題ないとは思うんですが、苦しそうなのは可愛そうですね。
機会があったら、助産師さんに相談してみるといいかもしれませんね。
コメント