
コメント

ゆき(o^^o)
マンションですが、6200万円です。
6200万円あっても、30坪の注文住宅は建てられないエリアです。

ザト
都内で世帯年収900万〜くらいです。
物件価格は伏せますが、一千万ほど値引きしてもらい、頭金を少し入れて、借入約3200万で駅徒歩1分の戸建てです♡
マンションは固定資産税が安く抑えられる(建物の価値が一年で1/10になるため)のが魅力で検討しましたが、管理費や修繕積立金、駐車場等でローン以外にかかるお金が大きく、ご近所付き合いも不安があるので、我が家には難しいと思って諦め、建売にしました。
注文住宅にしたかったんですが、今住んでいる立地だと30坪くらいの土地でも土地だけで4-5千万円くらいするので無理でした😭
-
アヒル
ありがとうございます。
そこまで値引きして貰えることもあるんですね(°_°)それには驚きです…借入3200万は羨ましい^ ^しかも徒歩1分!
そうなんですよね、マンションって結局色んな所で維持費がかかるのがネックで…。
注文住宅が良いですが、理想の土地はやはりその位の坪単価です(´-`)妥協点見つけないとですね〜- 8月27日
アヒル
ありがとうございます。
都内だとやはりマンションの方が合理的に感じますね。
戸建てに拘る主人を説得出来そうにはないですが…
参考にさせて頂きます^ ^
ゆき(o^^o)
私なんか、将来の夢がマイホーム作りだったんです。
今の会社は住宅メーカーですから。
とはいえ、今の賃貸もこの度の分譲も自社製の窓、譲るしかないときもあるんです。
持ち家にしたら、相続税なんて高すぎて払えない。
親の家を立て直すときに、自分たちが作りたかった家を建てればいいじゃないですか。