
中古戸建て買った方いますか?築何年くらいですか?後悔されたことはありますか?💦
中古戸建て買った方いますか?
築何年くらいですか?後悔されたことはありますか?💦
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ぷりん
築25年の中古リノベーション済み物件購入しました!
特に後悔はないです!むしろ価格、固定資産税は安いし大満足です😀

りん
築35年リフォーム済を購入しました!
今のところ後悔はありません☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!もうリフォームされてたのですね。
都心ですか??中古物件にされた理由はありますか?
私はなかなか新築建売などが出なくて、、今築八年くらいの戸建てがあるので気になってますが、やはり新築が出ることを期待してしまい踏ん切りがつきません😂- 5月1日
-
りん
地方です!
住みたい地域で探しても建売があまりなかったのと、安く抑えて余裕持ちたかったのがあります😊
8年なら10年目くらいでリフォームとか出るかもですね!まだ時間があるならゆっくり探してもいいと思います!私はすぐ住めるところがよかったのですぐ決めました🤣ホームインスペクションだけはしましたが!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですか!もうリフォームなんですね😢💦
時間は限られていませんが、、手狭になってきてるから、部屋が片付けきらずイライラしてしまいます😂😂😂笑- 5月2日

はじめてのママリ🔰
リノベ済、築23年購入しました!
後悔は今のところないです!
固定費抑えられてよかったと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
綺麗になっているならいいですよね。ちなみに、中古物件にされた理由はありますか?
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
いちばんは安いからです!
毎月の支出を考えた時に住宅費用って後から削ることができないので固定費はできるだけ安くしたいと思いました。
住宅ローンに縛られて他の支出削ったり我慢したりするの嫌だったので💦
ローンの額が増えるとそれだけ手数料の額も増えますし。
あとは海外だと新築よりも中古の方が多かったりしますし、中古物件を活用したいという考えもありました。
一応耐震基準だけは気にして2000年基準を満たしている物件にしました🏠- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、安さは1番です。ちなみに新築は考えなかったですか??
我が家の検討してる戸建ては8年なのでわりと新しいかなと感じました🙆- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
安さ重視だったので中古中心で見てました!
安さというのは絶対的な値段だけではなく、「この条件にしては安い」という意味ですが。
8年だったらまだ新しいですね!
でもご質問なされるということはやはり新築がベストだと思われていますか?
どういう所で新築が良いなと思われているんですか?🙂- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もちろんそうですね、いくら安くても条件等も揃っていないとですよね。。
上の子の転校が気になっています(といっても隣の学区なので生活はあまり変わりませんし、来年度からの転校ならいいよとは言ってくれてます)。
今のエリアで新しく戸建てが建てば買いたいのが1番なんですが、、今はなくて。。出るまでしばらく待つか、隣の学区で家はまあまあ満足、値段もOKな築浅を買うか悩んでます。。
あとは新築のほうが綺麗ですし😂- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことだったのですね!
確かに転校気になりますが、本人は良いと言ってくれているのならいつ戸建てが出るか待つのではなく計画的に引越しして築浅の方買うのでも良いかなと思います。
待っていてもいつ出るか分からないですしね。こらから更に物価高になったり金利も上がるのなら早めに買う方が良いかなと思ったりします💦
綺麗さは内装リノベしてたら中古でも綺麗ですし、結局子どもがいればすぐ傷ついたりしますね🥲- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
背中を押してくださってありがとうございます😢
マンションならまた違う部屋が出るかなとかなるんですが、戸建てって一点物な感じで(笑)焦ります、、
更に上がるのもあるし、次に出た新築戸建てはまた高くなりますし、、予算的に難しくなる気がしています。
壁紙は変えていて、床はかわってないですが、まあまあ綺麗でした。使ってない部屋が二部屋あったみたいで😅水回りも綺麗ではありました🙆
今の家まリノベーション済みマンションなんですが、すぐ傷だらけになりました(笑)トミカ落としたりして(笑)(笑)- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
戸建ては土地がないと出ませんもんね😞
正直綺麗さに関してはすぐにまた傷だらけになってしまうことを考えたらそこまで気にされなくて良いかと!
それよりも水周りやガス、給湯器など新しくするのなら費用どれくらいするかとかは考えた方が良いかもしれないですね😊わたしは既に新しくなっているものを買ったのでその辺の知識まったくないですが💦- 5月2日

はじめてのママリ🔰
築10年の戸建てを買いました。大手ハウスメーカーの物件だったのでメンテナンスもしっかりされており大満足です。
-
はじめてのママリ🔰
築浅でいいですね。新築は考えませんでしたか?
私はなかなか新築建売などが出なくて、、今築八年くらいの戸建てがあるので気になってますが、新築が出ることを期待してしまい踏ん切りがつきなくて😂- 5月1日

はじめてのママリ🔰
新築も検討して何軒か見に行ったのですが、どこも土地が狭くて隣との距離も近く窮屈に感じたんです。新しい土地がなかなか出ない地域でもあり、中古も検討し始めた頃に条件の良い物件が出て一目で気に入り即決しました。
築8年いいと思いますよ。クロスを張り替えるだけで雰囲気変わりますし自分好みにもできるかと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ちなみに、中古物件にされた理由はありますか?
私はなかなか新築建売などが出なくて、、今築八年くらいの戸建てがあるので気になってますが、やはり新築が出ることを期待してしまい踏ん切りがつきません😂
ぷりん
ローン地獄になりたくなかったからです😆子供産んだらパートとかでゆったり働きたかったし貯金もしっかりしたかったので😊中古だと子供に傷つけられたりしても中古だしいっか!と思えるし良かったです笑
築8年なら全然いいと思いますけどね😆🌸
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。普通に新築など買えるけど、あえてってことでしょうか☺️優先順位がローンよりも他に使いたいって感じですよね✨️
ちなみに郊外ですか?都心でしょうか?
ぷりん
そうですね!
世帯年収は900万くらいはあったので新築でもいけましたが、貯金をしっかりしたかったのと旅行や外食を我慢したくなかったので☺️
郊外です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。我が家も同じくらいなので新築でもいけますが、、やはり生活が苦しくなるのは嫌ですよね😭うちも旅行など好きなので毎月20万とかローンに払うのは嫌だなと思ってます。。