娘が39℃の発熱で辛そう。日曜日で小児科休診。食欲低下。ミルクに変えたりしていますか?座薬使用後も熱が下がらず。明日受診予定。
今日の明け方から娘が39℃の発熱してしまいました。2、3日前から鼻水の症状があったので風邪だと思います。病院行くにも今日は日曜日で小児科が休診…。食欲もあまり無く離乳食をあまり食べて貰えません。そういう時、皆さんはミルクに変えたりしていますか?水分はまぁまぁ飲んでもらえます。
今も39.1℃あり以前風邪で受診した時に貰った未使用の座薬があったので使用しました。明日受診しようと思っていますが、あまりに熱が下がらなくて辛そうなので…。これで少しは熱が下がってくれると良いのですが(><)
- HARU(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
離乳食をあまり食べないのであれば
育児用ミルクだけでも大丈夫ですよ!
ままり
離乳食を食べない時はミルクや母乳で水分補給はしっかりさせてました。
グッタリして飲めない食べられないとなれば座薬で少し下がった時に食欲がでることもあるのでその隙に食べさせたりしてました。
お大事にしてください💦
-
HARU
コメントありがとうございます!
水分補給に乳児用のポカリ飲ませてますが、甘いからあまり良くないですか?普段は麦茶や水を飲んでもらってるんですが、離乳食食べれてないからカロリーある水分の方が良いのかと…?ポカリの方が麦茶・水より飲みが良いです。- 8月27日
HARU
コメントありがとうございます!
ミルクは何とか飲んでもらえるので、今日はミルクで対応しようと思います。