

虹まめ
知り合いはシングルで
保育料無料で延長もかからないとはなしてました。
実家ではないです。

こっちあんmama
初めまして!コメント失礼します!
あたしは市営に住んでいますが保育園は5500円ですよ( ¨̮ )

プー太郎
実家住みで9000円です!!
虹まめ
知り合いはシングルで
保育料無料で延長もかからないとはなしてました。
実家ではないです。
こっちあんmama
初めまして!コメント失礼します!
あたしは市営に住んでいますが保育園は5500円ですよ( ¨̮ )
プー太郎
実家住みで9000円です!!
「保育」に関する質問
お友達と疎遠にしたいのですが...喧嘩とかしたことなくて〇か100の自分に困っています😭 産前までかなり仲良くて、よく呑みに行ったり色々出掛けたりしていたのですが、 産後から急に 小姑みたいになり(その子は独身子な…
1歳11ヶ月の子を自宅保育しています! 体力消耗のため、午前中は公園かお散歩か支援センター 午後はお買い物かお散歩、下手したら夜ご飯の後も犬と一緒に夜散歩行って、それでも夜の寝かしつけに1時間近く掛かったりとく…
自宅保育されている方、お家のテレビってどれくらいの時間つけてますか?? 現在、育休中で1歳1ヶ月の息子がいます。 子供が生まれてから、発達の影響によくないんじゃないかなっと思い、TVをあまりつけなくなりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント