コメント
結菜
私も、出なくなって1ヶ月経ちました( ˊᵕˋ ;)
ホントにミルク代が馬鹿になりません( ノД`)
キムの嫁٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
しっかり水分とってご飯も食べていますか?
食事も影響するし、日中より夜中に母乳は沢山つくられるので起こしてでもあげないとだんだん落ち着いてきちゃいます。
ミルクを減らしおっぱいをなるべく飲ませた方がいいと思いますよ(๑´ㅂ`๑)
-
ちゃこ
おっぱい吸わせても出なくて泣き続けちゃって、、、
だからすぐミルク作ってしまいます😓
やっぱ出なくても吸わせることが大事ですかね^^;- 8月27日
-
キムの嫁٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうですね💧
夕方は特に量が減るので2時間起きとかに頻繁授乳してましたが泣いた時は100足すようにしてますが60位飲んだら止めるのでそれでもまだ空いてる様ならまた吸わせてます(;・∀・)
大変だけど完母でいきたかったので夜中とかも起こしたり頑張ってます☺
頑張ってください(ง •̀_•́)ง- 8月27日
あゆみ
私は生理がサンゴ1ヵ月できました(°_°)確かにでなくなるし、ある程度大きくなると授乳間隔も開くので余計にでなくなりますよね(°_°)ミルク代たかいですよね。私もそれがいやで、とりあえず頻回に吸わせてみてます( ^∀^)2時間おきに(°_°)それとお茶をのみまくってます。そしたら授乳してるときごくごく音がしているのでまたでるようになったかな?と思ってます( ^∀^)乳が出ないとき子供はすごい泣くし大変だけど立ちながらあやして飲ませてます(°_°)最低で方乳5分両方で10分です( ^∀^)
-
ちゃこ
お茶良いんですね(^^)
わたしもお茶をいっぱい飲みたいと思います!!!
でなくても吸わせることが大事ですね!
わたしも頑張ってみます!!☝️- 8月27日
まな
ルイボスティー毎日2リットル飲むようにしてから出るようになりましたよ(∩´∀`)∩
-
ちゃこ
わたしも毎日ルイボスティー飲んでるんですけどなかなか...😂
個人差あるんですね(;_;)- 8月27日
ちゃこ
ミルク高いしバカになりませんよね😭
まさかもう出なくなるとは...って感じです😢笑
結菜
ホントにそうです( ノД`)