
家計を見直す必要があります。節約できるところを探し、ボーナスや児童手当を貯金に回すことを検討しましょう。車の保険料も下がる見込みがあります。
子ども1人(1歳3ヵ月)
夫婦収入37万
家ローン 84000円
車ローン(2台)48000円
水道光熱費1万5000円
保険(主人)1万
(私)4千円
(子)6千円
車保険(2台)2万
携帯代(2台)2万
タバコ1万
お小遣い(主人)1万5千円
ガソリン1万
食費3万
日用品1万
保育料3万3千円
ざっとこんな家計です。
保育園に行きだして全然貯金が
できなくなりました。
ボーナスは2人で35万×2回です。
ボーナスは全額貯金しています。
子どもも、児童手当は全額貯金です。
どこか節減できるとこはありますか?
ちなみに、車ローンが2台とも
もうすぐ終わるのと、
私がまだ年齢が若いのもあり
車の保険が高いですが今年から
一気に下がる予定です。
長文ですが、どなたかアドバイス
いただきたいです。
- kkss0828(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

しょぼーん
タバコ辞めて
携帯を格安スマホにするぐらいですかね...

しょぼーん
ローンは仕方ないですもんね...
うちも月々は同じぐらいの収入ですが
家のローンは最低限で組んで59000なんで助かってます
小学校に上がれば保育料はなくなりますが、学校の校納金+習い事で約24000円月々飛んでってます
下の子も居るし、後々私も働かないとキツくなるかな〜(笑)
食費3万でされてるのは尊敬します(笑)
-
kkss0828
家のローンは、少し贅沢しすぎた
かなと反省しています😓
小学校に上がってもなにかしら
お金はかかりますもんね😭- 8月27日

まろん
保育園に行きだして貯金が全然…とのことですが、多少は貯金できてますか?
車のローンが終わって、車の保険が下がるのであれば、その分を貯金に回してみてはどうでしょうか?
他に節約となると、水道光熱費の無駄遣いを見直して、タバコもやめれないなら少しでも減らすとかどうでしょう…✨
-
kkss0828
ほんと微々たるものって感じです。
お恥ずかしいですが。。。
車のローンが終わって
保険が下がればその分は
貯金に回すつもりです!
水道光熱費も、最近マイホームに
引越したばかりなので、
まだ見通しが立っていません😓- 8月27日
-
まろん
引っ越したばかりなんですね^ ^
微々たるものでも貯金できてるならいいと思いますよ♫
ローンと保険の分も貯金に回るなら、無理して節約しなくていいと思います😊
節約するところがほとんどないと思うので、日々の生活で無駄遣いかな?と思ったときに考えてみてはどうでしょうか✨
せっかく貯金も節約も出来てるのに、頑張りすぎると心身ともに疲れるので…💦- 8月27日
-
まろん
あ❣️
旦那様のお小遣いを2万にして、その中からタバコ代を出してもらえば助かりますね😆
うちは、お小遣いからタバコ代を出すようにしてます😆- 8月27日
-
kkss0828
日々の生活での無駄使いは
結構あるかもです😓
子どもの服とかになると
惜しげも無くお金を出して
しまうので😓
アドバイスありがとうございます😭❤️
こんなに親身になっていただいて
とっても嬉しいです!
旦那にタバコ代のこと交渉してみます🤔- 8月27日
-
まろん
子供の服分かります〜❣️
特に安くなってると、ついつい買ってしまいます😆
あと、なるべくコンビニをやめて、安く買えるお店に行ったりしてます…😂
家計のことなので、旦那様にも是非協力してもらいましょう😎
頑張って下さい💪✨- 8月27日

maman
めちゃくちゃ節約じゃないですか!!
すごい✨
確かに、節約するならタバコか携帯を安いのに変えるか…
もしくは、旦那さんのお小遣い減らすか(^^;;
旦那さんってお昼ごはんはお弁当ですか??
お弁当ならこれ以上節約難しいですよね💦
-
kkss0828
節約とゆうか、切り詰めている
って感じでお恥ずかしいです😓
旦那は、会社でお弁当がでます!
タバコを少しでも減らして
ほしいですよね😭- 8月27日
-
maman
いやいやいや!!めちゃくちゃ頑張ってらっしゃって、私も頑張りたいのに難しくて悩んでます😭
うちは、旦那も私もお小遣い2人とも5000円です(^^;;
タバコも吸わないし、お酒も飲まない、旦那は飲みに行く人もいてないそうで、お互い不平不満を出さない為に統一してお小遣い少なくなりました😱笑
タバコ一箱分だけでも頑張って減らしてもらえればいいですね💦- 8月27日
-
kkss0828
ほんとに羨ましいです😭❤️
うちの旦那も飲みに行くことは
ほとんどないですね😂
ほんと、タバコ代は馬鹿らしいです🤔- 8月27日

退会ユーザー
収入は手取りでしょうか?タバコは夫婦2人共?
車のローンが丸々無くなればまだマシですね。車の保険はうちは1台で5000円です。携帯は2台+Pocket WiFiで13000円。それぞれ下げられませんか?あとはタバコ代を無くして旦那さんのお小遣いを20000円に上げて、やり繰りしてもらうとか。
kkss0828
ですよね( p_q)あんまり改善点ないですよね😭今でも結構最低ラインなんで😓
しょぼーん
すみません下に書いてしまいました