※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にい
お金・保険

旦那の死亡保険について相談があります。運転が荒めなので1000万かけていますが、病気の保険は400万です。この年齢で病気の保険をもっとかけるべきでしょうか。皆さんはどのようにしていますか。

35歳旦那の死亡保険について。
毎日通勤は車で高速です。結構運転荒めなので1000万かけてます。
病気は400万です。
病気もこの歳だともっとかけた方がいいですかね?
みなさんはどちらに多くかけてるとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの収入が遺族年金に切り替わって400万円で足りるご家庭なんですかね?

はじめてのママリ🔰

どちらに多くというのがよくわからないのですが、運転荒めで1000万というのは自動車保険の任意保険の人身障害の特約ですか??うちは自動車保険の人身障害は上限が一億です。
普通の死亡保証は収入保障保険で月15万の65才までにしています。もう500万か1000万ほど、定額で出る生命保険を増やしたいなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35歳夫、年収650万、子2人、賃貸住まい、妻は年150万パートです。
    うちは賃貸で、夫が亡くなった場合も家賃がなくならないので、質問者様の金額では少ないなと思うのですが、持ち家だったり、妻が正社員だったりしたらもっと少なくてもいいし、家庭の状況によるのかなとおもいます!

    • 4時間前