
コメント

さおり
足の裏を刺激するといいと教えてもらいました!

ぶるぞん
とりあえず、寝かせたままオムツ替えてみたらどうでしょう☺️?
-
ともとも
それもやりました(>_<)
- 8月26日
-
ぶるぞん
オムツ替えてあげたならとりあえず寝かせておいていいと思いますよ✨
- 8月26日

さおり
お腹すいたら起きるから案外大丈夫やと思いますよ!
起きるまでまつしかないかなと(>_<)
-
ともとも
コメントありがとうございます。ならいいんですが、(>_<)
- 8月27日

ちゃぽ
起きるまでまって大丈夫だと思いますよ😊お腹すいたら泣いて教えてくれます😌
-
ともとも
ならいいんですが(>_<)
- 8月27日

maki
5時間も寝てくれて良い子ですね☺️
お腹空いたら起きると思うので大丈夫だと思います🎶
-
ともとも
そうなんですかね?(>_<)産院では三時間は。て言われて
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
体中くすぐったりとかはどうですか?
ちょっと反応したらやめる、とかではなく
くすぐりまくって、ちょっと泣き出すぐらい
やらないと起きて飲んでくれないよと
病院で教わりました!
-
ともとも
コメントありがとうございます。足はピクピクさせるんですが、なかなか
- 8月27日

み
オムツも替えてあげてるなら無理に起こさなくても大丈夫ですよ☺️
お腹が空いたら泣いて教えてくれますよ💡
5時間も寝てくれるなんてお母さん想いですね😣✨
うちの子は新生児期とにかく寝ない子で常におっぱいくっついてないとギャン泣きだったので羨ましいです💦
今のうちにいっぱい体休めてくださいね🙂✨
-
ともとも
コメントありがとうございます。ならいいんですが、心配になって(>_<)
- 8月27日

kachi♡
私はラッキー♪て感じで寝かせてましたよ😊
おしっこもうんちも出てるなら大丈夫だと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ともとも
ならいいんですが、産院では3時間で。て言われて(>_<)
- 8月27日

姉妹ママ
おしっこもうんちも出てるなら大丈夫だと思うので
無理に起こさなくても大丈夫だと思います
٩( ᐛ )و
私の下の子は産まれてすぐの日そのくらい寝てたので
こっちが構えてたのに空振りました(笑)
ゆっくりできる日は少ないと思うので
ゆっくりしてください☆٩(。•ω<。)و
-
ともとも
コメントありがとうございます、その子によって違うんですね
- 8月27日

みつばちかっち
生後29日目の女の子のママです☺︎
出産後の入院中に我が子も授乳から4時間空いてしまって、オムツ変えても、ちょっと揺すってみても、抱っこしても、足の裏をくすぐっても起きず…
困り果てて助産師さんに相談したら、無理に起こさなくても大丈夫だよ〜
お腹空いたら嫌でも起きて泣くから〜と言われ、結局6時間半後に泣いて起床!慌ててミルク作ってごくごく飲んで足りなくて追加して、満足してまた寝てました笑
-
ともとも
コメントありがとうございます。そうなんですね。産院によってアドバイスが違うんですね(>_<)うちは少なくても、三時間以内には。みたいな感じで教わったので
- 8月27日
ともとも
それもやりました(>_<)