
コメント

ゆうなさん。
6時頃→息子と共に起床
7時→朝食
8時→掃除、布団干し
9時→息子眠る
11時→息子起床
11時から13時→洗濯物、布団取り込み
13時→昼食
14時から16時→息子お昼寝
→晩ごはん準備
17:30頃→息子とお風呂
19時30頃→息子就寝
→洗濯
22時頃→添い乳
→就寝
ざっくりですがこんな感じですかね〜

れあMOM
2ヶ月の女の子のママしてます
7時起床
顔を拭きおむつ着替え
おっぱい
ママ顔を洗い歯磨き
着替え(ぐずってできないときもある)
機嫌よければ
8時ベビー歌に合わせて
手足の体操
8時半ママ朝ごはん片付け
9時~ベビー朝寝日による
が30分~1時半
置くと泣くのでお腹の
上で寝てます😅
ママも一緒にダラダラ
起きたらおむつおっぱい
機嫌がいいのでママ昼食片付け洗濯など
1時昼寝1~1時半
起きたらおむつおっぱい絵本を2冊ほど
歌を歌ったり部屋から外を見て今日は風があるねなどお話
3時夕寝30~1時間
起きたらおむつおっぱい
ママ夕食準備
6時夕食
6時半ママお風呂
7時ベビーお風呂
湯上がり飲んだらそのまま寝かしつけて遅くても9時には寝る
4時間後おっぱいおむつ
また寝る
5時起きておっぱいおっぱい
7時起床
ってだいたいですがこんな感じです
私のベビーは寝てる時はお腹の上なのでママも動けないのでママも寝たりスマホいじってダラダラです😁
抱っこでお腹の上で寝てます😅
置くと泣くので
-
はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
かなり細かく教えていただき、ありがとうございます!
月齢も全く一緒ですね☆
手足の体操されてるんですね!ただ動かしてあげればいいんでしょうか?
絵本は、何を読まれてますか?私も読んであげたいです!
私の娘もお腹の上で寝るの好きみたいです(*^^*)
れあMOMさんは、かなりベビちゃんのためにいろいろされててすごいです!
参考にさせていただきます(*^^*)- 7月31日

退会ユーザー
夜8時に寝て、2時~4時に起きますがまた寝てるくれるので一緒に8時くらいまで寝てます。
夕方、たまにウトウトする時があるので1時間くらい子供と一緒に寝ますよ♪
-
はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
夜8時に寝るのは、お子さん3人ともでしょうか?rio-naoさんは、何時に就寝されてますか?
夕方に仮眠とるんですね!ありがとうございます!参考にさせていただきます(*^^*)- 7月31日
-
退会ユーザー
元々、上2人は8時に就寝なのでみんなで8時に一緒に寝ます(*˘︶˘*).。.:*♡
- 7月31日
-
はるす
お返事ありがとうございます(*^^*)
8時に就寝早いですね!私の赤ちゃんは8時に寝てもまた11時くらいに起きて、その後2時くらいまで寝てくれないです(;_;)
ありがとうございました☆- 8月18日

れあMOM
夕方に最近はなくので泣いたら散歩行きます
-
はるす
ありがとうございます(*^^*)
わたしも最近ベビーカーで外を連れ出してます(*^^*)- 7月31日
-
れあMOM
手足の体操は指を握らせて頭まで持上げ腕を伸ばしたり肩の関節が柔らかくなるように肩を回したり足は左右交互に縮めたり伸ばしたり両足を持って顔の方に上げてみたり股の関節が柔らかくなるように足首を持って横にブルブルって軽く揺らしたりです
絵本はじゃあじゃあびりびり
いないいないばぁ
文が短い挨拶の絵本などです
挨拶の絵本は朝の挨拶なぁに⁉おはようございます
食事の挨拶なぁに⁉いただきますごちそうさまこのくらい短い文です
他にもこのくらい短い絵本が3冊
英単語の絵本Aapple🍎Bball⚽って感じの絵本です- 7月31日
-
はるす
詳しく教えてくださって、ありがとうございます(*^^*)
私も教えていただいてから、手足の体操をたまにやってみてます!
あと、絵本も参考にさせていただいて、じゃあじゃあびりびりといないいないばあ買いました!
ありがとうございました(*^^*)- 8月18日
-
れあMOM
グッドアンサーありがとうございます☺
育児楽しみましょうね🎵- 8月18日
-
はるす
あ♡わざわざお返事ありがとうございます(*^^*)
たまにれあMOMさんのこと見かけます!
これからもよろしくお願いします☆- 8月18日
はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
細かく教えていただき、ありがとうございます!参考にさせていただきます♡
ちなみに、お散歩や遊びなどはされてますか?
ゆうなさん。
朝の寝てしまう時間に機嫌がよければおでかけしたりしてます(*´︶`*)その時はもう洗濯物とか布団はしまっていきます笑
毎日この通りいくわけでもないので遊んだりもしますよ〜