![ばや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の赤ちゃんを5〜7時間旦那に預けることになり心配。ミルクは3時間おきに。抱っこが必要で旦那は泣き止まない。大丈夫でしょうか?
生後20日になる子が居ますが、急用が出来てしまい今度昼間、5時間〜7時間程旦那に見ててもらうことになりましたがとても心配です😢
生後20日程で旦那さんや他の人に預けた事ある方居ますか⁈
混合なのでミルクを3時間おきにお願いしようと思ってますが起きてる間はずっとぐずぐずして抱っこしてないとだめな子です😢旦那はミルクやオムツ替えはなんとかできますが抱っこが下手なのかなかなか泣き止みません>_<
なんとかなるでしょうか(TT)
- ばや(7歳)
コメント
![❁ちょんこ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ちょんこ❁
私は4時間程ですが、それくらいのときに預けましたよー!!ミルクをちょこちょこあげてもらい、なんともなかったですよー!それぐらいの時しか、むしろ預けられない気がします!人見知りが始まるので(笑)
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
生後1ヶ月くらいのときな主人に夜間の育児体験させました(笑)
一応やり方さえ教えておけば試行錯誤なんとかやってました
やっぱりお母さんのだっこが一番され慣れてるので泣き止むまで時間はかかると思いますがなんとかなると思います🙆
これから育児手伝ってもらうためにもいい機会かもしれないですね😊
-
ばや
ありがとうございます!
夜間に預けたんですか!夜間が大丈夫なら大丈夫そうですね😊
確かにいい機会かもしれませんね>_<✨
心配だけど預けてみようと思います(TT)- 8月26日
![にゃんちゅう1234](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう1234
おしゃぶりも用意してた方がいいかもですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
預けたことありますが主人にも慣れてもらわないと大変ですし練習でがんばれーとやってもらいましょ(*^ω^*)
-
ばや
ありがとうございます😊
おしゃぶり用意してみます!✨
確かに慣れてもらう必要はありますよね>_<
心配ですが預けてみようと思います😭- 8月26日
-
にゃんちゅう1234
心配ですけどね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
でも相手も一応パパだし出来るだろうと私は預けました笑
泣いてたら3.4時間くらいずっと抱っこしててね!って言葉を残して行きましたよ(*^ω^*)- 8月26日
-
ばや
本当ずっと抱っこしててね!って感じです😭
普段は泣くと私に渡してくるので余計心配ですが練習ですね>_<- 8月27日
![あっつー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっつー
親に預けてベビー用品買いに行きました~(^O^)/
-
ばや
親でも少し心配ですが案外預けても少しくらいなら平気なんですね😭✨
- 8月27日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
赤ちゃんが昼夜逆転してて、夜の育児の大変さを味わってもらおうと
主人と赤ちゃんを別の部屋で任せました😃
あ、元々主人は寝室で、私と赤ちゃんがリビングで寝ていたので
夜泣きや夜のグズりの大変さがどれだけか知ってもらいました(笑)
そのあとによくお礼を言ったらもっと手伝うようになってくれるかもしれませんね🙆
-
ばや
やはり大変さをわかってもらうためにも預けてみた方がいいんですね>_<✨
普段可愛がるだけで寝かしつけなど大変な事はしてくれないので不安です😢
見てもらったら大袈裟に褒めようと思います笑- 8月27日
![荒井](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
荒井
窒息、脱水だけ気をつけてね!
と伝えて出掛けたことがあります😄
-
ばや
私も窒息などが心配で(TT)
よく教えてから出掛けたいと思います😭- 8月27日
ばや
ありがとうございます!
預けるなら今のうちですか>_<
心配で心配で(TT)💦
ミルクさえあげてればって感じですかね?💦
❁ちょんこ❁
空腹なのは可哀想ですが、泣いたりするのは赤ちゃんの仕事なので、大丈夫だと思いますよ!それに、パパにもしっかりと自覚を持ってもらうためにも、必要な時間な気がします!心配になってしまうのは、母親の本能なので、仕方ないですよね💦
ばや
必要な時間と言ってもらえて少し安心?しました😭✨
5時間くらいなら大丈夫ですよね(TT)預けてみようと思います>_<!