
娘の食事に関する悩みがあります。最近、食べるのに時間がかかり、食欲も落ちています。食べ方が変わり、噛むのも時間がかかるようです。同じような経験をされた方いますか?
娘が最近食べムラ?食べるのにすごく時間かかるし、食いつき悪くなりました😭今まではかなりの量をすごいスピードで綺麗に食べていて悩み0でした。。
が、最近はパンも拒否。味噌汁にご飯入れたりグチャってしたり、嫌だと拒否したり。。触って離して触って離してを繰り返したり。。
よく噛めるようになって時間かかるのか、、
みなさんがもっと早くに悩むことに今さらブチ当たってます😓😓😓こーゆー時期ありましたか?
- もやたん(8歳)

ねこりんりん
あまりアドバイスはできませんが。
うちはずーーっと食べが悪く、遊んじゃうことが普通になってますm(._.)m
ちょっとお腹にたまれば満足するようで半分くらいしか食べないときもあります。
その分補食としてご飯の間にちょっと食べたり。
支援センターのアドバイスは、一回の量じゃなくて1日で、とか長くみて1週間の間でちゃんと食べれてればいいですよって言われました。
コメント