コメント
ガブリン
妊娠おめでとうございます(*´艸`)💓💓
今は母体がいくら栄養とっても赤ちゃんに送られるわけではないのです☆
だから、つわり前に食べたいものを食べるのをおすすめします(*´艸`)
栄養を考えるのなら、鉄分や葉酸を含むものを食べたり、後はカフェインや水銀やアルコール避けて食べてくださいね(*´▽`*)
ガブリン
妊娠おめでとうございます(*´艸`)💓💓
今は母体がいくら栄養とっても赤ちゃんに送られるわけではないのです☆
だから、つわり前に食べたいものを食べるのをおすすめします(*´艸`)
栄養を考えるのなら、鉄分や葉酸を含むものを食べたり、後はカフェインや水銀やアルコール避けて食べてくださいね(*´▽`*)
「妊娠7週目」に関する質問
現在、7週と3日になる妊婦です。 つわりが食べ悪阻で、空腹になると気持ち悪いです。吐いちゃうとかはなく、食べたら割と通常通りです。 しかしながら、フルタイムで働いており夕方の5時半頃から7時にかけて猛烈にお腹が…
吐き悪阻の方、ピーク時は1日に何回くらい吐いてましたか? 吐いたらスッキリしますか? 今9週入ったとこなのですが、7週から一日一回のペースで吐いてて、数日前から2回に増えました😢 吐いてもスッキリしなくなりました…
りんご病の抗体検査 子供が水曜日から頬が赤く、恐らくりんご病です。 私は妊娠7週なのですが、過去に患ったことがあるのかないのかわからず抗体検査してもらおうと思ってるのですが、抗体検査したことある方、子供の頬が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Tati
ありがとうございます😊💕
そうなんですね😳
てっきり栄養をとれば赤ちゃんにいっぱい送れるのだと思ってました😅笑
2人目なのですが結構間が空いてしまったので、前回の事をあまり覚えてないです😐笑
葉酸はサプリ飲んでます!鉄分といったらほうれん草とかですよね?🤔
カフェインとかアルコールは避けてます!
ガブリン
赤ちゃんは胎盤できるまでは母体からではなく卵黄囊から栄養行くので大丈夫です(*´艸`)💓💓
お弁当をつねにそばに置いてるって思うと可愛いですよね💓💓
ほうれん草いいと思いますよ(*´▽`*)
鉄分も葉酸も含みますし(*´▽`*)
Tati
そうだったんですね😁
赤ちゃんって賢いですね!笑
確かに可愛いですね😁💕
ほうれん草ならお味噌汁とかソテーとかで何種類か料理出来るから楽に食べれますよね☺️
回答ありがとうございました!🙌🏻