
コメント

ガブリン
妊娠おめでとうございます(*´艸`)💓💓
今は母体がいくら栄養とっても赤ちゃんに送られるわけではないのです☆
だから、つわり前に食べたいものを食べるのをおすすめします(*´艸`)
栄養を考えるのなら、鉄分や葉酸を含むものを食べたり、後はカフェインや水銀やアルコール避けて食べてくださいね(*´▽`*)
ガブリン
妊娠おめでとうございます(*´艸`)💓💓
今は母体がいくら栄養とっても赤ちゃんに送られるわけではないのです☆
だから、つわり前に食べたいものを食べるのをおすすめします(*´艸`)
栄養を考えるのなら、鉄分や葉酸を含むものを食べたり、後はカフェインや水銀やアルコール避けて食べてくださいね(*´▽`*)
「妊娠7週目」に関する質問
妊娠6、7週です。 先程トイレに行ったらトイレットペーパーに薄いピンクっぽい血が… 一応ナプキンひいてたら、生理の初めのような少し出血してました🩸 それから20分後急な吐き気が来てトイレで吐きました。 つわりが始ま…
つわりが軽いときの過ごし方について 7w0dです。 体外受精にて双子妊娠中です。 つわりは空腹時のむかむかと眠気程度 今からくるのかもしれませんが今は元気です😊 体動くので休憩はこまめに取りながら 家の断捨離、妊…
現在妊娠7週目です。 一昨日トイレに行った際にトイレットペーパーに血がついているのがわかり、その日のうちに受診しました。 医師には今日は安静にして、仕事や育児は体と相談しながらと言われました。 その日は安静に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Tati
ありがとうございます😊💕
そうなんですね😳
てっきり栄養をとれば赤ちゃんにいっぱい送れるのだと思ってました😅笑
2人目なのですが結構間が空いてしまったので、前回の事をあまり覚えてないです😐笑
葉酸はサプリ飲んでます!鉄分といったらほうれん草とかですよね?🤔
カフェインとかアルコールは避けてます!
ガブリン
赤ちゃんは胎盤できるまでは母体からではなく卵黄囊から栄養行くので大丈夫です(*´艸`)💓💓
お弁当をつねにそばに置いてるって思うと可愛いですよね💓💓
ほうれん草いいと思いますよ(*´▽`*)
鉄分も葉酸も含みますし(*´▽`*)
Tati
そうだったんですね😁
赤ちゃんって賢いですね!笑
確かに可愛いですね😁💕
ほうれん草ならお味噌汁とかソテーとかで何種類か料理出来るから楽に食べれますよね☺️
回答ありがとうございました!🙌🏻