
コメント

あんちゃんまん
気にしたことありませんでした😂そのくらいの頃にうちもお腹を壊して抗生剤飲んだりオムツかぶれで薬飲んだりしてましたよー!

葉っぱ
血便のほうが薬をのむことよりよほど心配です!
医師に処方されたのならどんなに小さな月例でも必要と判断されたからと信じます。
抗生物質はまだ飲ませたことはありませんが10ヶ月ごろで鼻水を抑える薬と便を柔らかくする薬をのませたことがあります
-
のり♡
確かに血便の方が怖いですよね!💦納得です😂
抗生物質って聞くとなんか強い薬なイメージで怖いなと思ってしまって😣
でもまずはちゃんと薬飲んで治すことが最優先ですよね!ありがとうございます✨- 8月25日
-
葉っぱ
ステロイドも抗生物質も必要なときに必要は分量、期間で飲むことが大事みたいですよ!
途中でやめたり、必要ないときに勝手な判断で飲んだりするのが良くないことだって先生言ってました!
お子さん早くよくなるといいですね♪- 8月25日
-
のり♡
それを聞いて安心しました!
処方されたものをしっかり飲ませることにします😣!
ありがとうございます✨- 8月25日

ちゃー
娘は鼻づまりのため2ヶ月で抗生物質のシロップ服用しました!
-
のり♡
もっと小さい月齢でも抗生物質が処方されることもあるんですね🙄気にし過ぎですかね💦ありがとうございます!
- 8月25日

退会ユーザー
ウチは早産だったので、多種多様なお薬を生まれた直後から退院するまでずっと飲んでましたよ(笑)
大丈夫です。医者が出してる薬ですから(^ ^)
薬よりも血便の心配してあげてください(^^;)
-
のり♡
そうですよね!
まずは血便の方をしっかり治すことが先決ですよね!ありがとうございます😊- 8月25日
のり♡
気にし過ぎですかね😂なんとなく抗生物質って怖いイメージがあって💦でも、それが必要な症状ってことなので仕方ないですよね!ありがとうございます😊