おばちゃんに腹立ち。パパがミルクあげてるときに、なぜ男の人が?と言われて嫌な気持ちに。男性も育児協力する時代。
今日知らないおばちゃんに
とっても腹が立ちました😭
出かけていてミルクを作って
私はトイレに行きたかったので
パパにミルクあげるのを頼んだのですが
そのまま戻った後もパパが続けてあげて
くれていて隣で見ていました。
そしたら知らないおばちゃんが
かわいいねーっといってくれて
そこまではよかったのですが
なんで男の人があげてるの?
女の人はお世話してないの?
みたいな感じで言われました😭
昔は女の人が全部お世話してた
私がじっと見てるのを不思議だと..
パパがいつも嫁が面倒見てくれてるので
たまには僕がね
最近は男の人も育児に協力する人
多いんですよ
とかいってフォローしてくれましたが
正直嫌な気持ちになりました😭
普段は体を痛めながらも
育児してるのにって😭
たまには休ませてください..笑
- くーみん(8歳)
みー
母親は休んじゃダメなのか?って感じですよね。自分の時代とは変わったんだしほっといてほしいです😂
可愛いねーだけでとどめて下さいですよね🙄
ありす
良いパパですね!
フォローしてくれるなんて素敵✨✨
知らないおばちゃんの言うことなんて気にしない気にしない!!
チキン
たまにいますよねそう言うおばちゃん💦
何も知らないくせに口だけタッシャですからね‼︎ 旦那さんがフォローしてくれてまだ良かったですよ😉
退会ユーザー
時代が違いますからね😅
旦那さんのフォローナイスです👍✨
寝て、忘れましょう(笑)
木だらけ
私もパパ素敵だなーと思いました✨
知らないおばちゃん…余計なこと言うなー!
時代が違います!言い返してやりたい!!
ままり
あなた誰ですか??ですねそれ😂
関係ないのに口挟まんといてほしいですよね!!!
r
私ならイクメンって知らないんですか?
最近の育児法を知らないのに
口出ししないでください。
って嫌味っぽく言い返します😕
ひさまくりら
時代が違いますね💦
昔はそうだったかもしれないけど…
聞き流しましょう!
くま(・(ェ)・)
パパさんのフォローが素敵すぎます😳💕
親戚ならまだしも、知らない人にまで、昔は〜 と何かにつけて言われるの本当に意味が分からないですよね。私は心の中で(なんだこいつ)と思った後、即忘れるようにしてます。笑
シェリーメイ🐻🎀
昔の育児法が正しくて当たり前、みたいに言わないでほしいですね!
じゃあ逆に、なんで男の人がお世話しちゃいけないの?その根拠はなんですか?って聞きたいですね。
旦那さんのフォローステキです☺️
ゆうゆう
昔の人そういう人多いですよね。
義母とか義祖母そんな感じの人なのでイライラしてます笑
ゆたんぽ
フォローしてくれた旦那さんとても素敵です!❤❤
ほんと知らない人の何気ない一言に傷つくことありますよね(>_<)
相手も悪気は無いと思いますが感覚が違うんですよね😢
私も何度も悲しいこと言われました(ノ_・,)
ミルクあげてたら、母乳もらえなくて可哀想ね~とか言われたり、突然母乳かミルクかを聞いてくる人も何人もいました(^_^;)
こっちは母乳出なくて悩んでるのに😥
ほんと色んな人いますが、気にしないようにするしかないですよね(*_*)
ここで吐き出してストレス発散しましょう(^^)/
かつわか
うるせーっ( T∀T)
ですよね。まったく。
その年代の人はデリカシーの無い人が多いですよね。
私も出先で嫌な思いをしたことあります。
聞こえない振りが一番です( ´д`)
みぃママヘ(≧▽≦ヘ)♪
なんですか、それは?
そんな考えは古いですよね😅
パパだって、オムツ変えるしミルクあげるしですよ(*´∀`)
まぁ、うちは何もしませんが…(-""-;)
ぶどう
旦那さんイクメンだし、フォローも優しいですね❤️
おばさんが子育てしてた時代と違って、パパと2人で育てられて幸せ😘って私なら思います😎
うちはまだ生まれてませんが、くーみんさんの旦那様見習ってほしいです❤️
退会ユーザー
素敵な旦那さんですね😆
昔のことを押し付けたくなるんですよね…
私も以前、仕事中に「最近の若い子は…」ってよく、言っちゃってました😅反省しなきゃです。
コメント