![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事と家庭の両立が大変で、シフトの融通が効かずストレスがたまっています。どうしたらいいか悩んでいます。
あーもうむかつく!!
愚痴らせてください。
不快に感じた方、申し訳ありません。
私は
8〜14
14〜19
の2パターンのシフトで働いてます。
土日は8〜14➕16:30〜19:00
など8時間半の勤務になります。
ですが訳あって親も旦那さんも頼れず保育園も19時で延長保育も終わりな為、8〜14のシフトでごくたまに14〜19のシフトに入る感じで組んでもらってます。
元々、頼れなくなった為遅いシフトに入れないこと、妊婦で体調が悪いことを踏まえ、やめたいと伝えていました。
人が足りないから、シフトは融通効かせるからこのまま残ってくれと言われていました。なのでその条件で残っています。
シフトの件を伝えたのは7月後半で8月のシフトから融通効かせてくれるとのことでした。
おかげさまで8月は遅いシフトは3回ほどしか入らず土、日、祝日も少なめで入れてもらいました。
その間息子は保育園、休園の場合は託児所に入れてました。
それでも、融通効かせてくれてるからとお金払って託児所に入れ、残業までしました。
私が会社に頼んだのは、
◉遅いシフトは無くすか、無理なら週一回にしてほしい事
◉日曜、祝日は保育園が休みなので、休みに。どうしてもだめな時はだけは入りますと伝えました。
◉土、日、祝日の長時間勤務は体がついていけず、次の日は動けなくなる為、午前か午後だけにしてほしい事。
この三つを伝えました。
でも人が足りないのは重々承知なので、できる限りのシフトで、だめな時はでます。とは伝えてました。
今月は楽でしたが
今、来月の仮シフトを見たら
遅いシフト7回(ここから増える可能性大)
日曜出勤二回
敬老の日フルで入ってる。
と全く話が違うんです。
私は確かに金銭的にも大変で働いた方がいいです。
でも時給770円で託児所は1時間500円。
220円のために私は働かなきゃいけないのかな?と思ってしまうんです。
それなら働かず内職や家でできる事をやって、職場でのストレスをなくすだけでも儲けなきがしてます。
正直しんどいです。
息子が熱を出したと言ったら男の子は弱いよね〜
今月何回め?とか
私が胃腸炎にかかり2、3日休みくださいといえば妊婦は免疫弱いもんねー、私たちなんでもう60だけどやすみなんか無いわよ、と。
休みを貰うためには嫌味を我慢しなきゃいけない。
迷惑かけてるのはわかるけどやっぱしんどい。
検診のため来月の休みにチェックつければ
病院なの?、ほんとうに?って。
全然融通効かないのに一生懸命笑顔で対応して、つわりまだあるのに立ちっぱなしで笑顔振りまいて、クレーム対応して、、
帰っても旦那さんは週一でしか帰ってこれないから話す人いない。
息子は寂しさからか離れない。
たまの休みも保育園に連れてっても家の溜まった事してたらすぐ迎えの時間。
疲れがたまって寝るのは息子が寝るのと同時だけど疲れなんか取れない。
なんのために仕事して、家の事して、妊娠中で体が一日中重たいのに無理して動いてお腹張って。
ごめんね、ベビちゃんも辛いよねって話しかけてはまた落ち込んで。
なんか仕事中だけど本当に涙出てきて。
1人体制だから早退すらできない。
もー疲れました。
仕事やめたい。
旦那さんはやめていいって言ってくれてるけど
やめたら息子は保育園退園になるだろうし。やっと慣れてきたのに可哀想だし。
もうどうしたらいいんでしょうか。
自分が甘いだけなのはわかってます。
他の皆さんも大変な人はいっぱいいるのもわかってます。
でもどうしても前向きになれず、頑張れません。
かなり落ち込んでるのできっつい言葉はごめんなさい。
ここまで、読んでいただきありがとうございました。
- あかり(7歳, 8歳)
コメント
![4児のママ🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のママ🩷
毎日お疲れ様です。
こんな職場じゃストレス溜まりますよね😵
人が足りなくて大変なのは重々承知ですが、、
職場にはもう1度話し、
お子さんを第一優先にしてあげたほうがいいです😢❤
妊婦さんでストレスよくないですよ😵
旦那さんが辞めてもいいと言ってくれてるなら辞めて、
内職とか、副業はじめてみたらどうでしょうか??😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分ゆいままさんは
職場の他の方たちへの負担を
思った上で
人がいなければ出れます。
と伝えたんだと思いますが、
会社側は都合いいように
捉えてきましたね😅
わたしも似たような経験くあるので
わかります(´・ω・`)
次のシフト出た時に
シフト作る人に伝えましたか??
言ったはずなのに
通ってないと腹立ちますよね😣
うちの店長どっか抜けてるのか
わざとなのか
あー、わりー忘れてたわ
そうだったなー
で、変えてくれるので
毎回文句つけてます😅😅
こうでもしないと
ストレスでお腹の子に良くないし
体力持ちませんよね😣
一応シフト作った人に
どういうことか聞いてみて
それでも話がまとまらなければ
ここは旦那さんに甘えて
辞めるのも視野に入れた方が
いいかとおもいます😔
文章グダグダ申し訳ないです💧
-
あかり
コメントありがとうございます。
やはりそうなんですかね、、。
迷惑を少しでもかけたくないと思って出した言葉が裏目に出たようです..
まだシフト作った人に会ってないので言ってません、、
仮シフトを組む前には言いました。
明日会うので言ってみるつもりです。
店長さんそれはそれでえー😞って感じですね😅
直してくれるならまだいいですね!
シフト作る人に言っても変わらないんです。
前回今月分のシフト確定した時に、その人から
シフトできました、確認してください。
あなたが遅いシフトでれないぶん私が全部出ますので。
と笑いながらですが言われてしまいました。
目が笑っていませんでした。
他にも、あなただけが大変じゃないのよ?
私だって夫が体不自由だけどみんなと同じようにやってるんだからね?とか、、、
本当に限界が来てます。
旦那さんの言葉に甘えていいのかな?と尻込んでしまいます。
旦那さんに負担ばかりかける妻なんていらないんじゃないかとかブルーになってしまって、、。- 8月25日
あかり
コメント、労いの言葉ありがとうございます。
職場には何回も話してますが、やはり理解してもらえません。
私が会社全体の中で最年少な事もあるんだと思います。
本当にストレスがひどいです。
副業など考えましたが詐欺とかあったら怖くて踏み出せません😰
いいのがあればやりたいのは山々なのですが😥
4児のママ🩷
私はチャットレディーやってます😌
自宅で好きな時にケータイ使ってぽちぽちするだけなので、楽ですよ(。•ᴗ•。)♡
友達紹介でもお金入るし
詐欺とかありそうで怖くて手出せなかったけど
もっと早く知りたかったと思いました☺
私はお小遣い程度で月3万くらいしかやってませんが、
友達は20万以上稼いでます😁
あかり
そうなんですね!
ポイントとか必要になったりしませんか??
口座教えるためにポイントを〜とかなるのを聞いた事あって💦💦
ぜひやってみたいです!!😆
すごい!
一日何時間とかで3万いくんですか??
お友達さんも20万とか凄いですね😳😳
4児のママ🩷
女性は完全無料です!
じゃなきゃ私も出来ません😁
Twitterで副業垢つくって活動してます!
やってますかー??
あかり
そうなんですね!
だと安心です☺️
ツイッターやってないんです😱
4児のママ🩷
TSUBAKIってサイトなんですが、
副業とかいろいろ検索するとでてきますよ!
登録ももちろん無料です!
めんどくさくなったら即退会できますから是非、やってみてください!
分からなかったら教えますよ😁💕
あかり
検索してみます!!
ありがとうございます♡
そうなんですね!
丁寧にほんとありがとうございます😭
経験者の方から教えてもらえると心強いです😳❤️